宮前幼稚園にようこそ!

修了式を迎えて

3月14日に修了式を迎えた5歳児さん

前日には、お別れ会をしました。5歳児の子どもたちの

提案で、こま回しや縄跳びなど、できるようになったことを紹介してくれ

歌をうたってくれました。3,4歳児からは、ひまわり組の

子どもたちが大好きなキャラクターを事前にインタビューし、そのキャラクターが

ついたペンダントをプレゼントし、みんなで、お別

れの時間を過ごしました。3月14日、心も体もたくましく成長した11人の子どもたちが

家族や地域の方々に見守られ、修了しました。

みんな素敵な思いでをありがとう💛

 

お返しのお返しの……💛

小学校から、焼き芋をしているのがみえるので

子どもたちは「焼き芋ほしい?」と、3階から覗いていた小学生に聞くと、

「ほしい~」と言ってくれたのでおすそ分けをしました。

早速、その日にお礼のプレゼントが届きました。また、次の日にも

素敵な笑顔いっぱいのお兄さんとお姉さんの写真とお手紙が届きました。

そして、園庭では、おだんごづくりを小学生に教えてあげる姿が…

これからもよろしくね!

 

 

 

 

いしや~きいも🍠 小学校にもおすそ分け❤

12月に入って、ようやく北風も吹き始めました。

「もう、焼き芋できるなぁ」と、子どもたちは、落ち葉を集め始め

準備万端。先日、待ちに待った焼き芋をしました。

登園した子どもたちは、お家の方と一緒に準備。その後、

みんなで火を囲んで、焼き芋開始!2時間ほどで、とってもほくほく

ねばねばの焼き芋ができあがりました。

今は、時短でなんでもできる時代ですが、じっくりゆっくり流れる時間

焼き芋ができるまで、チーズやウインナー、ちくわ等好きなものを焼いて食べたり、

しりとりをしたり楽しみながら待つ時間が、こんなにも貴重だと。改めて実感できた

日になりました。

このページのトップに戻る