和歌山市立 楠見中学校

3年生へのお知らせ

3年生保護者 様

六十谷水管橋の水道管破損のため、各家庭におかれましては、大変なご不便を受けておられることと思います。3年生の修学旅行について、ご心配をおかけしておりますが、和歌山市教育委員会とも相談の結果、予定通り実施したいと思います。つきましては、修学旅行の事前指導を下記の通り、分散登校で行いますのでよろしくお願いします。

〈日程〉10月5日(火)1・2組9:30~ 3・4組10:30~

〈内容〉・修学旅行の諸注意と事前指導・クロムブック、体操服、教科書等の持ち帰り・和歌山工業高校・和歌山商業高校・向陽高校の体験学習の事前指導

※なお、シーカヤックの「参加同意書」をまだ提出していない生徒は、必ず持ってきてください。

授業力向上

3年生球技(ベースボール型)の公開授業を参観してきました。

Warming Up後、キャプテン会議、チームミーティングを行っていました。話し合いが大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試合もとても楽しそう。

 

期末テスト発表

本日、6月16日(水)は令和3年度1学期 期末テストの発表日です。前回の中間テストは10日前発表でしたが、今回は1週間前発表となっています。3年生には学びと部活動の両立を考え、少し早めの期末テストとしました。保護者のみなさまもお子様の家庭学習にご協力をお願いいたします。

2021年度1年 1学期 期末テスト範囲

2021年度2年 1学期 期末テスト範囲

2021年度 3年 1学期 期末テスト範囲

授業力向上①

本年度、先生方には、自分自身の授業力向上を目指して、各自、1週間の公開授業を行う予定にしております。参観者はよかった点を自分の授業に取り入れ、改善点については、授業者に自分の感じた改善点を提案します。授業力・教師力の向上により、生徒によりわかりやすい授業を行える基盤の構築を目指しています。生徒の『わかった』という目の輝きを、笑顔を届けたいと教職員一同、精一杯がんばります。

公開授業初日は英語科の3年生担当が行っています。

授業参観シート

 

学年通信

梅雨の中休みで、蒸し暑い日が続いておりますが、生徒たちは体育祭に向けて学年練習や準備に一生懸命打ち込んでいます。学年通信でHPの紹介を載せていただいたので、毎日更新できるように努力していきたいと思います。

2021.1年生 学年だより No.4

2021.2年生 学年だより No.3

2021.3年生 学年だより No.3

全国学力・学習状況調査

本日「全国学力・学習状況調査」が全国の小学6年生と中学3年生の約200万人を対象に実施されました。本校の3年生も、1限目は国語、2限目は数学の問題に真剣に取り組んでいました。3限目は生徒質問紙に答える内容となっています。写真は3限目に少しお邪魔させていただきました。

 

 

 

 

 

 

中間テスト3

梅雨でジメジメした空気感、過ごしにくい日々が続いていますが、昨日の土日は梅雨の晴れ間、いかがお過ごしでしたでしょうか。中間テストに向けて仕上げの見直しをしたり、追い込みをかけた生徒もいたことでしょう。なにもしなかったと言う声が聞こえてきましたが、なにもしなかったと言う生徒ほど一生懸命やっているものです。本当にやならければ結果に表れます。一生懸命やっても、やり方を間違えれば結果には表れません。しかし、それをカバーし、コツを伝えるのが教師の役割です。いつでも教科担当や担任の先生に相談してください。

このページのトップに戻る