和歌山市立 楠見中学校

生徒の携帯電話の使用並びにインターネットのご利用について(お願い)

生徒の携帯電話の使用並びにインターネットのご利用について(お願い)

 平素は、本校教育にご理解とご協力を頂き誠にありがとうございます.さて、情報化社会と言われる昨今、インターネットを利用した事件や犯罪が世界中で頻繁に起きていることは保護者の皆様もよくご存じのことと思います. 
 インターネットは、誰でも自由に情報の受発信ができ、世界とつながる便利な反面、匿名性を悪用して他人への誹謗・中傷、児童や生徒への有害な情報、個人情報の流出など、人権侵害やプライバシーに関わる問題が多く発生しています.また、近年、中高生を中心に携帯電話の書き込みサイトでのトラブルから殺人事件にまで至った痛ましい件のみならず、様々な誹謗・中傷が生徒達の心を傷つけています.
 これらの事件は決して対岸の火事ではなく、和歌山市内でもホームページや掲示板への書き込みの内容により、刑事事件や民事事件に発展することも多々あるそうです.また、パソコンだけでなく、携帯電話から簡単にアクセスできるため、中学生の利用も多く、生徒の間でもたくさんのトラブルが発生しています.これらの問題を防ぐための法律も作られていますが、法律だけに頼るのは難しい面があります. 携帯電話を持っている小・中高学生が増えている中、携帯電話の使い方をひとつ間違えば、このようなトラブルに巻き込まれる可能性が非常に高いということになります.
 本校では、学級活動や学年集会なとを捉えて、携帯電話やインターネットの利用方法についての指導を行っていますが、今一度、お子さんと一緒に携帯電話の正しい使い方を確認していただくと共に、インターネットの利用方法についても、トラブルに巻き込まれないようにするため、充分に話し合っていただきますようお願い申し上げます.

ネチケット
1、公の秩序や風紀を乱さない.
2、人を傷つけたり、差別したり、悪口になるような内容は発信しない.
3、自分あるいは他人の個人情報を不用意に流さない.
4、プライバシーの侵害をしない.
5、著作権などの知的財産や肖像権を侵害しない.
6、わかりやすく正しい情報を発信する.
7、受信者の住んでいる環境(国のしきたりなど)を考える.
8、情報を発信する場合には、情報の信憑性を分析する.

このページのトップに戻る