3月16日(木)
小学校生活もあとわずかになった6年生。あらかじめもらったアルバムの白紙のページに先生や友達のサインをもらいに回っています。今日は、各クラスとも午後からは、鬼ごっこをしたり(もちろん鬼は先生…)、おやつ(ベビーカステラ)を作ったりして楽しんでいました。

3月6日(月)
絶好の天気とはいえませんが、お別れ遠足で「キッザニア甲子園」に行ってきました。キャリア体験学習を兼ねての遠足です。一時間半ほどで到着すると、早速各ブースに予約を入れたり、下見をしてしてみたい職業を選んだりしていました。他府県からのお別れ遠足も何校かあり混んでいるところもありましたが、臨機応変に対応でき、よい経験ができたようです。
![IMG_4124[1]](https://www.wakayama-wky.ed.jp/kishiminami/wp-content/uploads/sites/81/2017/03/IMG_41241-240x180.jpg)
2月28日(火)
このメッセージは、NPO紀州お祭りプロジェクト事務局がここ数年お世話してくれているもので、日頃の感謝をはがきに表します。3月9日(サンキューの日)に、中央郵便局が特別な消印を押して相手先に届けてくれます。本校でも3年生以上が参加しました。親に対してはもちろん、兄弟姉妹、遠くに住む祖父母、学校の先生、友達、習い事の先生などに書いている子もいました。書いたはがきは、本日まとめて市役所のほうへ届けて、NPOの方が回収に来てくれます。
![IMG_4091[1]](https://www.wakayama-wky.ed.jp/kishiminami/wp-content/uploads/sites/81/2017/03/IMG_40911-180x240.jpg)
![IMG_4101[1]](https://www.wakayama-wky.ed.jp/kishiminami/wp-content/uploads/sites/81/2017/03/IMG_41011-180x240.jpg)
![IMG_4093[1]](https://www.wakayama-wky.ed.jp/kishiminami/wp-content/uploads/sites/81/2017/03/IMG_40931-180x240.jpg)
![IMG_4106[1]](https://www.wakayama-wky.ed.jp/kishiminami/wp-content/uploads/sites/81/2017/03/IMG_41061-180x240.jpg)
![IMG_4102[1]](https://www.wakayama-wky.ed.jp/kishiminami/wp-content/uploads/sites/81/2017/03/IMG_41021-180x240.jpg)
2月22日(水)
この時期になると、最後の参観、最後の交流会、最後の大会・・・というように、最後の〇〇が多くなってきます。今日の5時間目は最後のクラブでした。年間8回程度ですが、楽しみな時間です。4.5年生が、6年生とクラブ活動するのも最後になり、寂しい気分になります。
![IMG_4044[1]](https://www.wakayama-wky.ed.jp/kishiminami/wp-content/uploads/sites/81/2017/02/IMG_40441-240x113.jpg)
2月19日(日)
本校と貴志小学校、藤戸台小学校のミニバスケットボールチームが6年生最後の試合、お別れ試合で交流しました。正式な試合は秋に1回、勝てば12月に中央大会という試合だけなので、最後に近隣の学校のチームが集まり、日程調整をしてこのお別れ試合をするようになったということです。正規のチーム同士はもちろん、4.5年生のみのチームでとか、6年生が指導者チームと対決するという試合もあり、盛り上がりました。
![IMG_4035[1]](https://www.wakayama-wky.ed.jp/kishiminami/wp-content/uploads/sites/81/2017/02/IMG_40351-240x180.jpg)
2月20日(月)
5時間目は1年生と6年生のなわとび集会でした。この集会は今年の児童会が発案したもので、ペア学年で行います。種目は連続とび(自分が決めたとび方を何回連続とべるか)と、がまんとび(ひっかからずに何分間とべるか)の2種類ですが、6年生から1年生に自慢とびの披露もありました。2年生と5年生、3年生と4年生は後日です。各学年のすぐれた記録は児童玄関の電子掲示板でお知らせする予定です。

2月16日(木)
今年度最後のBen先生の授業でした。今日のテーマは「Can you+動詞?」でした。その定型を使ってのゲーム遊び。頭に紙を乗せているのは王様役の人だそうです。
![IMG_4013[1]](https://www.wakayama-wky.ed.jp/kishiminami/wp-content/uploads/sites/81/2017/02/IMG_40131-240x180.jpg)
![IMG_4014[1]](https://www.wakayama-wky.ed.jp/kishiminami/wp-content/uploads/sites/81/2017/02/IMG_40141-180x240.jpg)
2月2日(木)
今年も特別養護老人ホーム君里苑へ慰問に行きました。案外近くて20分歩くと到着。挨拶をした後、リコーダーの演奏・合唱など音楽のプレゼント。そして2人組に分かれて、おじいさんやおばあさんにインタビューをしました。逆に質問をされるなどしているうちに、うちとけてきました。あっという間にお別れの時間になりました。毎年、本校6年生の訪問を楽しみにしてくれているそうです。
