14:10
予定より10分遅れで、串本海中公園をでました。
修学旅行の学校が多く、お土産売り場のレジが長蛇の列になっていました。
お家の人のことなど考えながら、それぞれにいろんなお土産を買っていました。
楽しみにお待ち下さい。
このあと混んでいなければ16:30に土入体育館に着く予定です。
早くなったり遅くなったりする場合は、このホームページでお知らせします。
全員元気です。
14:10
予定より10分遅れで、串本海中公園をでました。
修学旅行の学校が多く、お土産売り場のレジが長蛇の列になっていました。
お家の人のことなど考えながら、それぞれにいろんなお土産を買っていました。
楽しみにお待ち下さい。
このあと混んでいなければ16:30に土入体育館に着く予定です。
早くなったり遅くなったりする場合は、このホームページでお知らせします。
全員元気です。
12:50
海中展望台へ










12:25
串本海中公園に到着しました。
これから昼食です。昼食はカレーです。
食後、見学や買い物になります。


11:40
橋杭岩に到着しました。
青い海、青い空に力強い岩が映えます。
潮が引いていて少し歩けます。








10:17
少しの間、くじら博物館見学。
10:30からクジラのショーがあるそうです。




9:45
イルカやクジラにエサをあげます。
一人1つ





9:32
太地マリナリュウム
イルカが泳いでいるのが見れます。
外の風景は、イルカへのえさやりです。





9:15
くじら博物館に到着。
クラスごとに写真撮影したあと、水族館と博物館に分かれて行動します。



9:10
船の長旅を終え、くじら浜公園に到着。
20分ほど歩いて、くじら博物館に向かいます。



