和歌山市立 貴志南小学校

プルタブ

3月11日(月)

この1年間で集まったジュース缶などのプルタブを児童会役員の子どもたちが貴志中学校に届けました。家庭で出た空き缶からプルタブだけを外して、子どもたちが登校時に持ってきてくれます。かなりの重さの時もあります。児童玄関のプルタブを入れるかごは、すぐに一杯になり、そのたびに資料室に貯めています。育友会で洗浄してもらったプルタブは中学校に届けます。もうかなり前から3小学校が届けていて、生徒会の人が世話をしてくれて車いすに換えて寄付してくれています。今年は中学校の担当の先生が受け取ってくれました。写真のプルタブはほんの一部で今年は64㎏近くも集まりました。もう一方で集めているエコキャップはある程度集まると毎日新聞社を通じて、海外の子どもたちのワクチンに換えてもらって送っています。お家の方々の協力あっての収集活動です。

このページのトップに戻る