和歌山市立 木本小学校

いよいよ12月

12月…2学期も残りわずかです。

急に寒さが増してきましたが、負けじと頑張り、楽しむ子どもたちです。

 

〜12/2 午後の学習の様子〜

6年2組は奉仕活動で、校舎内の清掃をしてくれていました。この姿を見ると、もうすぐ卒業か…としみじみ思います。

4年2組の体育

パス練習では、ボールの止め方やよりよい脚の使い方などを、アドバイスしてあげる姿も見られました。

3年1組の社会

警察の仕事にはどんなものがあるのか、予想・共有しました。

近々、警察官をされていた方から、実際にお話を聞く機会があるそうです。

 

3年2組

国語「案内の手紙を書こう」

相手に手紙を出す際に、気をつけなければならないことを話し合っていました。

「モチモチの木」の掲示には、子どもたちが考え、話し合った足跡がしっかりと残され、毎時間振り返りなが学習を進めていけるようにしています。

 

3年3組の図工

絵の具と毛筆でモチモチの木を表現

絵の具で書いた部分の色使いや濃淡の工夫

毛筆で書いた木の幹の筆の運び方

どれも個性が出ていて、完成が楽しみです。

 

1年1組

算数で、12-7や15-6といった、繰り下がりの計算のしかたについて、ブロックを使いながら説明できるよう試行錯誤していました。教え合う姿からも、一緒に課題に向かっていこうという気持ちが伝わってきます。

 

1年2組の図工はスクラッチアート

クレパスで隙間なく重ね塗ったあと、爪楊枝で削り、思い思いに表現していました。真っ黒になった画用紙から、どんな色にが出てくるか、わくわくしながつくっていました。

 

1年3組は、試験導入された「ドリルプラネット」に挑戦!国語と算数の問題を、自主学習でおこなったり、配信された宿題に取り組んだりできます。

試しに配信された漢字の問題では、筆順まで判定されることもあり、一喜一憂!

ご家庭での学習でもぜひ活用していただければと思います。

 

玄関掲示は2年生担当です。

1年後、絵に写し取った手と自分の手を重ねてみるのも素敵ですね。ぜひお家でも飾って欲しいです。

このページのトップに戻る