10月23日(水)小学校の英語専科の先生が幼稚園に来てくれました。
月に一度、幼稚園の子供たちに楽しく英語に触れる時間を作ってくださっています。
子供たちは、小学校の英語の先生が来てくださるのを毎回とても楽しみにしています。
今回は「だめよ!デイビット」の英語版の読み聞かせと「あたま・かた・ひざ・ぽん」の手遊びの英語版を先生と一緒に楽しみました。
絵本は、子供たちに馴染みがあり、絵がとてもわかりやすいので、デイビットがなぜママに「ダメ!」と言われてしまうのか、子供たちもすぐに理解でき、先生の英語を聞きながら楽しむことができました。
「あたま・かた・ひざ・ぽん」これも子供たちが知っている手遊びだったので、言葉が英語に変わっただけで動きがわかるので、何度も先生と楽しむことができました。
英語の時間も回数を重ねるごとに先生ともうちとけて、親しみをもって笑顔で先生からの問いかけに返事を返す子供たちの姿が見られるようになってきました。
「楽しいな」「次はどんなことをするのかな」英語だけでなく、様々なことに意欲的に取り組めるような子供たちになってほしいと思います。