和歌山市立加太幼稚園

2年生の『おもちゃランド』にも招待してもらいました!

12月20日、2年生も自分たちの『おもちゃランド』に招待してくれました。

幼稚園の先生たちから、2年生も1年生と同じように楽しいコーナーを作って遊んでくれると聞いて、子供たちはとても楽しみにしていました。

2年生の教室に行くと…なんとアーチを作って待っていてくれました。幼稚園の子供たちと一緒に遊ぶことを楽しみにしてくれていた気持ちが伝わってきて、嬉しかったです。5つの遊びを準備してくれていたのですが、どの遊びも一人一人のアイデア満載のとても楽しい遊びでした。

“幼稚園の子供たちにどう説明すればわかりやすいか”を考えたことが伝わってくる遊び方の“丁寧な”紹介があったので、ルールもよくわかり、より遊びを楽しむことができました。「けん玉、おもしろいよ」「ロケット(の遊び)しませんか」など、大きな声で勧誘をしてくれたり、成功すると「すごい」「やったあ」と一緒に喜んでくれたり…2年生の思いやりと優しさがあふれる『おもちゃランド』でした。

「ただいま」「おもしろかった」と笑顔で幼稚園に帰ってきた子供たちにも、2年生の優しい気持ちはきっと伝わっていると思います。

2年生は、この後、クラスで振り返りの中で「喜んでくれてよかった」「一つのコーナーに人が集まってしまったから〇人までと決めたらよかった」など、いろんな意見が出たそうです。

幼稚園の子供たちと2年生、互いに気付きや学びのある交流になったのではないかと思います。

2年生のみなさん、担任の先生、楽しさと優しさいっぱいの「おもちゃランド」に招待してくれてありがとうございました。また何か一緒に活動できたら嬉しいです。

このページのトップに戻る