9月13日(水)に、敬老の日に向けて、子供たちが大好きなおじいさん・おばあさんへ、一人一人の子供たちが、普段の”ありがとう”の気持ちを込めて、丁寧に制作した折り紙や描画などを封筒に入れ、隣の加太郵便局さんのポストまで投函しに行ってきました。
「いつ届くかなあ」「届いたら教えてくれるかな」
子供たちのとてもかわいいつぶやきも聞かれました。
ポストの前に子供たちが到着すると、郵便局の方が外まで出てきてくださり、子供たちの投函を見守ってくださいました。
幼稚園の子供たちが、地域の方々にも、優しく温かく見守っていただけていることに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
加太郵便局の局長さん・職員の皆さん、ありがとうございました。
おじいさん・おばあさんのおうちには、いつ届くかな…