ネスタリゾートに到着しました!
とても広大な場所で、様々な体験をしています!
CMでもお馴染みのアドベンチャーキャニオンは大人気!
他にも、様々なレジャースポットを楽しんでいます♪
集合の5時30分まで、皆さん目一杯遊んでいます!この後は夕食、そして、ネスタイルミナです。今日はヘトヘトになりそうな1日です。
ネスタリゾートに到着しました!
とても広大な場所で、様々な体験をしています!
CMでもお馴染みのアドベンチャーキャニオンは大人気!
他にも、様々なレジャースポットを楽しんでいます♪
集合の5時30分まで、皆さん目一杯遊んでいます!この後は夕食、そして、ネスタイルミナです。今日はヘトヘトになりそうな1日です。
姫路城の天守閣まで、20分ほどかけて到着しました。姫路の街並みを一望できます。2日目も雨が降ることなく観光できています!
そして、いよいよネスタリゾートへ出発です!
修学旅行2日目になりました。皆さん時間通りに起床し、元気な姿で朝食会場にやってきました。
ホテル日航姫路に到着しました。
到着してすぐに晩御飯を頂いています!
吹き戻しの里と北淡震災記念公園 野島断層保存館に到着し、体験・見学を行いました!
吹き戻しの作り方、仕組みを教えてもらい、皆さん良いクオリティの吹き戻しを6つも作成し、お持ち帰りしました。
9年生はニジゲンノモリに到着しました!
怪しかった天気も曇りになりとても過ごしやすいです。
ゴジラのジップラインで、楽しい声が聞こえてきます。
伏虎義務教育学校では、みんなが安全で楽しい学校生活を送るために、いくつかのきまりがあります。その中で本校が、生活の基本として大切にしている約束が、
「時を守り・場を清め・礼を正す」 です。
始業式で、伏虎義務3つの約束として、『時を守り・場を清め・礼を正す』について、それぞれ、『時間を守ろう。時間を守ることで規則正しい生活ができます。』『掃除をきちんとしよう。教室や廊下がきれいになると、気持ちがよくなり、今日も頑張ろうという気になります。』『お互いが気持ちよくなる挨拶や返事をこころがけよう。』と説明をし、さあ!頑張ろう!!と伝えました。
4月の玄関ホールの写真
5月6日(金)、全校児童生徒が和歌山城公園に行き、写生会を行いました。動物園、岡口門、紅葉渓庭園、天守閣等に分かれ、春の風と光を感じながら写生を楽しみました。
学校から和歌山城まで、行きは1・6年生、2・5年生がペアになり、並んで歩きました。帰り時は、1年生と2年生が一緒に連れて歩きました。5.6年生は、1・2年生の作品を運ぶなど、片付けの手伝いもしてくれました。今日の写生会では、異学年の交流や上級生の頼もしい姿を見ることができました。
4月11日(月)入学式をしました。初めて入る校舎、初めて出会う同級生や先生。一人で椅子に座り、緊張いっぱいの入学式だったと思います。でも、話を聞く姿勢など、もとても新入生とは思えないくらい落ち着いていました。帰りには「さようなら」とにこやかに挨拶する姿がいっぱい見られました。
入学式では、1年生みなさんに、「進んで挨拶しよう。」と話しました。挨拶をして、友だちと仲良くなって、勉強に遊びに頑張って、楽しい学校生活を送ってほしいと願います。
修学旅行最後の見学場所、エネルギーランドの見学が終わりました。クラスで迷路や体験型映像など楽しんだ後、班ごとにお買い物やミステリーゾーン、足湯など楽しみました。帰りのバスに乗る直前にエネルギーランドのキャラクターのエネゴンが出てきて見送ってくれました。特別に記念撮影をしました。