義務教育学校が開校して初めて子供たちが登校する日、最初の学校行事として進級式が行われました。
7~9年生が参加し、学校長式辞の後、後期課程代表からの歓迎の言葉、7年生からのお礼の言葉がありました。
義務教育学校が開校して初めて子供たちが登校する日、最初の学校行事として進級式が行われました。
7~9年生が参加し、学校長式辞の後、後期課程代表からの歓迎の言葉、7年生からのお礼の言葉がありました。
新しい学校が花いっぱいでスタートできるよう伏虎中学校生徒会が発案。本町・雄湊・城北の集会に合わせ、3小学校を訪問。チューリップの球根とパンジーの苗などを託しました。