9月22日(土)は運動会でした。
それぞれの競技で力と心を合わせて精一杯頑張ることができました。
9年生とのダンスもとてもかわいかったです。たくさんのご声援をありがとうございました。
9月22日(土)は運動会でした。
それぞれの競技で力と心を合わせて精一杯頑張ることができました。
9年生とのダンスもとてもかわいかったです。たくさんのご声援をありがとうございました。
本日、3回目の全校練習を行いました。
開会式の練習や綱引き、リレーの練習を行いました。
本日、2回目の全校練習を行いました。
運動場で、各学年の座席の確認や開会式の隊形に整列する練習を行いました。
その後、前期と後期に分かれて、前期は綱引きの練習を後期はリレーの練習を行いました。
本日、運動会の全校練習を行いました。
雨天のため運動場が使えず体育館での練習となりましたが、ブロックごとに行進の練習や全校での歌の練習を行うことができました。
8月28日火曜日に、1~9年生で和太鼓ワークショップを行いました。
雑賀衆のお話や和太鼓の演奏などを実際に聞くことで、和歌山の文化や歴史にふれることができました。
公開授業発表会 御礼
本校に来年度入学の新入児(小学校1年生)の保護者の皆様宛に発送をした案内を掲載します。お手紙の届いてない入学予定のご家庭がありましたら、学校へご連絡ください。また、転居等で本校に入学予定の保護者の皆様もご連絡ください。
入学式は平成30年4月11日です。
8月29、30日の2日間、本校第1体育館で夏休み作品展が実施されました。
夏休みの間に取り組んだもので、工作、絵画、自由研究など、どれも力作ぞろいでした。
進級式の後、全校児童生徒が一堂に会して始業式が行われました。
人数の多さにびっくりしている子どもたちもいました。
校歌斉唱の後、校長先生の話、そして教職員紹介がありました。