運動会 ブロック会議 7月19日

今年度の運動会は9月21日(土)に開催します。今年も赤、黄、青の3ブロックに分かれ、ブロック対抗で行います。7月19日(金)に最初のブロック会議をもち、結団式を行いました。

ブロック結団式

どのブロックもブロック長を中心に、9年生のリードで全員が大きな声を掛け合い、団結を高めていました。

赤ブロック

黄ブロック

青ブロック

スポーツテスト 6月11日

6月11日(火)に運動場、第1体育館、第2体育館、武道場で、スポーツテストを実施しました。8年生は2年生、7年生は1年生とペアを組んで、下級生をリードして取り組みました。9年生は測定補助員として、担当種目の仕事をよく果たしていました。

ソフトボール・ハンドボール投げ

50m走

20mシャトルラン

立ち幅跳び

反復横跳び

上体起こし

握力

長座体前屈

1年生を迎える集会 4月23日

1年生は、6年生と一緒に4年生が作った花のアーチをくぐり、体育館に入場しました。

2年生から9年生まで全学年の児童生徒が温かい拍手で迎えました。

児童生徒会の皆さんが、1年生のために準備したクイズを出題し楽しい時間を過ごしました。

舞台に上がった1年生は、一人一人マイクを使って自己紹介をしました。

また、「はじめまして」の歌をみんなで大きな声で歌いました。

 

 

 

身体計測 4月11日

4月11日(木)、身体計測を行いました。9年生は1年生を、8年生は2年生をサポートしながら、一緒に計測を行いました。

聴力検査の様子

 

ベイカースフィールド訪日団演奏会

平成31年4月15日(月)、アメリカ、カリフォルニア州ベイカースフィールド市の訪日団によるオーケストラ演奏会を開催しました。

オーケストラメンバーは、ベイカースフィールド市の青少年73名の皆さんです。

迫力ある生の演奏に子供たちは聴き入り、音楽の素晴らしさを感じる貴重な時間になりました。

オーケストラ演奏終了後、感謝の気持ちを込めて、本校代表が「伏虎太鼓」の演奏を披露しました。

2019年度 入学式 4月9日

4月9日(火)10:00より、2019年度の入学式を挙行しました。79名の1年生が入学しました。天候に恵まれ、晴れの日にふさわしい入学式になりました。来賓の皆様にも大勢出席いただきありがとうございました。

 

受付風景

9年生が新入生を玄関で迎え、教室へ案内します。

 

式場へ入場

9年生が新入生をエスコートして入場します。

 

お迎えの言葉

児童生徒会代表より歓迎のあいさつをしました。

 

お迎えの歌

6年生が「ビリーブ」を歌いました ♪

 

新入生退場

9年生と手をつないで退場です。

 

 

 

 

就学時健康診断が行われました。

10月23日(火) 来年度入学する子供たちを対象にした就学時健康診断が本校で行われました。

本校の特質を生かし、来年度入学予定の幼児をペアで連れていったのは、Ⅰ期のリーダである4年生。

初めての経験に緊張しながらも自分の役割を責任感を持ってすることができました。

 

 

 

 

 

会場準備も4年生が行いました。     入学予定の子と手をつないで座席まで誘導

 

 

 

 

 

4年生のみなさん本当によくがんばりました。

入学予定のみなさん、4月入学を心よりお待ちしております。

10月の参観

1年生から8年生まで授業参観がありました。

○前期課程(1~6年生)は、人権にかかわる学習を行いました。

1年生               2年生

 

 

 

 

 

 

3年生               4年生

 

 

 

 

 

5年生               6年生

 

 

 

 

 

 

○後期課程(7,8年生)は、通常の教科学習を行いました。

7年生

 

 

 

 

 

 

8年生

 

 

【秋の遠足】ビッグバンに行きました。

10月9日(火)、お天気にも恵まれ、楽しくビッグバンに遠足に行くことができました。

2階~4階の楽しい遊具でお友達と仲良く遊びました。

学校に帰ってきた子どもたちの感想は、「また行きたいな。」「ターザンごっこが楽しかったよ。」など、楽しい思い出をたくさん作れた様子でした。

このページのトップに戻る