雨のため、磯観察は取りやめになりました。
館内で「和歌山クイズ王!」などのゲームを楽しんでいます。

お昼のメニューは唐揚げです。

雨のため、磯観察は取りやめになりました。
館内で「和歌山クイズ王!」などのゲームを楽しんでいます。

お昼のメニューは唐揚げです。

加太合宿2日目
6時起床、全員元気に目覚めました。学年での朝の会、立腰正座を行い、朝食をいただいています。

カレー作りの様子です。火おこし、野菜切り、お米研ぎ、分担しながら作業しています。

完成!! 美味しそうですね~

お弁当をおいしくいただき、午後からの活動、「スコア オリエンテーリング」が始まりました。
山の中で地図に示されたポストを探したり、クイズに答えたりします。

今日は5年生が、加太の国際交流センターへ合宿に行きました。
重いリュックを背負いながら、頑張って坂道をあるき、国際交流センターに到着。入所式を行いました。これからフォトフレーム作りです。


大型の台風14号による被害が、九州地方をはじめ各地で発生したとのニュースが流れています。
本校では、台風が過ぎ去った本日(20日)、いくらか物が散乱していたものの、大きな被害はありませんでした。ただ、学校フェンスに取り付けている通学路の旗が、いくつか破れていので、新しい旗に交換しました。

途中、学校のそばでキノコを発見。なんとうキノコでしょうか?

秋には、台風が日本付近に近づくことが多く、これに伴い警報が発表されることもあります。
警報等の発表による学校の緊急安全措置について、再度、確認頂きますようお願いします。
※ 前期学習発表会は11月26日(土)です