古座川のほんまもんの自然とスリル満点のほんまもんのカヌーを体験!。気持ちいい―( ^)o(^ )
古座川のほんまもんの自然とスリル満点のほんまもんのカヌーを体験!。気持ちいい―( ^)o(^ )
シーカヤック体験。開放感のある 青い海 青い空で、存分に楽しみました。
様々な職業に従事する人たちの話を直接聞くいい機会となっています。
株式会社glafitのCEO鳴海貞造様の講演をはじめ、建設設計、美容、ITサービス、化学製造など、専門の方に授業をしていただきました。
2日目、わかやまほんまもん体験の一つ、古座川カヌー体験。元気に出発しまーす!
那智の滝に到着しました。雨のおかげで、水量が多く、滝の雄大さに圧倒されました。!(^^)!
この後ホテルに向かいます。
9年生が修学旅行にバス3台で出発しました。
行先は紀南方面です。いってらっしゃーい(^^♪
12月7日(土)、河南体育館で和歌山市ミニバスケットボール中央大会が開催されました。11月2日の部大会で優勝した女子チームが代表として参加しました。
1回戦は大新小学校に快勝、準決勝は直川小学校に惜しくも敗れました。
子供たちは、一つ一つのプレーを大切にして、一生懸命に取り組みました。みんなで力を合わせて、最後までよく頑張りました。
12月7日(土)、紀三井寺公園陸上競技場とその周辺コースで、第72回和歌山市中学校駅伝大会が開催されました。
参加者は、部活動の枠を超えて、毎朝の朝ランに参加しているメンバーです。
学校の代表として駅伝チームを組み、師走の冷たい風の中、全力で駅伝コースを駆け抜けました。
令和元年の運動会を9月21日(土)に開催しました。台風の影響で悪天候の予報が、当日は曇りから好天になり、運動会スローガン「猛虎伏走 ~いま 輝き出す令和初の キセキ~」通りキセキ的な開催となりました。赤・黄・青の3ブロック対抗で、これまでの練習の成果を発揮して、大いに盛り上がりました。保護者の皆様方には精いっぱいの声援ありがとうございます。来賓の方々にも大勢ご来場頂き、感謝申し上げます。
グランドで、運動会の全校練習を行いました。
入退場や整列の練習をしました。
運動会まであと1週間、元気いっぱい、笑顔いっぱいの運動会を目指します。