串本の大島に到着しました!
トルコ記念館で、エルトゥールル号の遭難事故について、日本とトルコの友好の歴史について学びました。
この後は、本日宿泊するかつうら御苑に向かいます。
串本の大島に到着しました!
トルコ記念館で、エルトゥールル号の遭難事故について、日本とトルコの友好の歴史について学びました。
この後は、本日宿泊するかつうら御苑に向かいます。
元気に出発した6年生。予定より早くアドベンチャーワールドに到着しました。
パンダやペンギンのお出迎えもあり、園内を楽しんでいます!!
2022 運動会スローガン
猛虎伏走 ~結ぶ友情 広がる笑顔 みんなの絆が生むキセキ~
と決定しました。
生徒会の執行部の方がテレビ放送で発表してくれました。
ブロック抽選が行われて、3つのブロックが決定しました。
そのあと、中体連の壮行会が行われ、秋の大会に向けてキャプテンが意気込みを伝えてくれました。
秋には、台風が日本付近に近づくことが多く、これに伴い警報が発表されることもあります。
警報等の発表による学校の緊急安全措置について、再度、確認頂きますようお願いします。
今日の給食に、牛乳に入れる「ミルメーク」がついていました。子どもたちは大喜び!
2年生の児童が「けた違いに美味しい!」と感想を言ってくれました。
本日のメニュー
ツナのスパゲッティ・ごぼうサラダ・ココア牛乳・黒糖パン
学級通信にも話題になっていましたので、紹介します。
※ 前期学習発表会は11月26日(土)です
9年生が考えた俳句を廊下に掲示しています。
良いと思った俳句に投票してもらっています。
9月5日(月)に、加太合宿に向けて、説明会を行いました。
しっかりと話が聞けています。
これから、各クラスでグループや役割を決めていきます。
8月27日(土)に行われた市駅夏まつりに参加しました。
とても楽しい演奏で、リズムにのって踊ってくれる子どもさんもいて嬉しかったです。
【お知らせ】
9月3日(土)吹奏楽部定期演奏会 13:00(開場) 13:30(開演)
和歌山城ホールにて 入場無料
開催いたしますので是非たくさんの方のご来場お待ちしています。
みなさんの笑顔がみられてうれしいです。
芝生も育ちました!