ベイカースフィールドの方たちと交流(9年生)

ベイカースフィールドの方たちと交流(9年生)

9月17日(水)にベイカースフィールドから市長を始め9名の方をお招きし、交流をしました。

10項目(お手玉、竹馬、折り紙、羽根つきやけん玉など)に分かれ、日本文化を紹介しました。9年生は各班で担当した項目をどのように紹介するかの原稿を英語で作成し、交流を行いました。給食も一緒に食べました。現在来日する外国人が増える中、9年生にとってはとても大切な機会だったと思います。

 

以下は生徒の感想です。

・つたない英語でもしっかり聞いてくださり、紹介が終わると明るく大きなリアクションで私たちを安心させてくれました。

・ベイカースの人たちはすごく優しくフレンドリーで一緒に楽しく飛んでくれて日本の文化を伝えることができてうれしかったです。

・ベイカースの人がポケモンカードをくれたのが特にうれしかったです。外国人も日本人のように優しい人が多くて、貴重な経験になった。ベイカースと和歌山市姉妹の関係がいつまでも続いてほしいと思った。

このページのトップに戻る