和歌山市立 藤戸台小学校

5年生 社会見学 朝日新聞社

午後からは朝日新聞社の見学です。

1・2・3組は阪神工場、4・5組は大阪工場と2グループに分かれての見学です。

新聞ができあがるまでの学習、とくに印刷についての学習をしました。

みんな真剣に学習していました。

帰りに、新聞のお土産もいただきました。

見学記念の新聞は子どもたちも喜んでいました。

加太合宿後半 2日目(フォトフレーム作り)

後半組の本日最初のアクティビティは室内でのフォトフレーム作りです。

学校であらかじめデザインを考え、それを見ながらつくっていきます。

紙粘土に水彩絵の具を混ぜ込んで、思いおもいの色をつくります。

記念のフォトフレームということで「2025」をいれている子が多いような・・・。みんないい記念になるといいですね。

加太合宿後半 2日目(朝食)

加太合宿後半組も2日目に入りました。

昨日は、外遊び・カレー作り・肝試しでした。日中の疲れもあって・・・昨晩は・・ぐっすりねむれたでしょうか?

食事リーダーが準備をして、

「いただきます。」

お味噌汁がとってもおいしかったです。

 

今日もとってもいいお天気です。

加太合宿後半 1日目(肝試し)

後半組の肝試しは、獣の危険性もなく安全を確認できたため、外で実施することになりました。

怖い話を聞いた後、薄暗くなった山道を登り、スタート地点まで行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は、グループごとに山道を下っていきました。

いったい何が待っていたのでしょうか・・・。

 

加太合宿後半 1日目(カレー作り)

後半組の1日目、メインイベントと言える、夕飯のカレー作りです。

火おこしが1番難しいようですが、割とスムーズに火ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できあがったカレーライスを食べて「やっぱり自分たちで作ったカレーは美味しい!」

と、嬉しいコメントもありました。

加太合宿後半 1日目(フォトOL)

後半組1日目の午後はフォトOLからスタートしました。

昨日も紹介しましたが、敷地内に貼ってあるフォトを探し、

そこに書かれている問題を解いていきます。

グループで挑戦しています。早さと正確さが求められます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は昨日よりも暑いです。そんな中、子供達は頑張りました。

果たして、優勝はどのグループでしょうか?

加太合宿前半 2日目(表彰&所式)

前半組はフィナーレを迎えました。

まずは、室内オリンピックとフォトOLの表彰式です。

室内オリンピックの優勝は3組さんでした。

 

 

 

 

 

 

 

フォトOLの優勝は1組1班さんで、なんと100点満点|

 

 

 

 

 

 

 

最後に、子供達の司会と代表による言葉などによる退所式がありました。

 

 

 

 

 

 

 

2日間、本当によく頑張りました。

ここで学んだことを明日からの行動で実践して欲しいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

みんないい表情で帰って行きました。

加太合宿前半 2日目(昼食)

前半組は加太合宿終了に向けて、残り少なくなってきました。

お昼ご飯も食堂でいただきました。

子供達が好きそうなメニューで、ご飯をおかわりする子も結構いました。

加太合宿前半 2日目(朝食)

加太合宿前半組も2日目に入りました。

昨晩はゆっくりと眠ることができたのでしょうか?

7:15から朝食です。まずは食事リーダーがテーブルを拭くなど

準備をしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

本日の朝食はこんな感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しくいただきました。ありがとうございました。

加太合宿前半(肝試し)

辺りも暗くなり、肝試しにはちょうど良い暗さになりました。

 

 

 

 

 

 

 

皆さん何事もなく無事に帰って来ることができるのでしょうか?

と、ゴールするのを待っていたのですが、

途中で獣の声を聞き、猪らしき生き物に出会ったという情報から、

子供達の安全を第一に考え、残念ながら肝試しは中止で、全員で

大きな声を出しながら、獣を追いやるように帰ってきました。

楽しみがなくなってしまったのですが・・・。

少しでも楽しんでもらおうと急きょ館内で肝試しをしました。

加太合宿野外炊事(カレー作り)

夕食は野外炊事でカレーライスを作りました。

各班で協力をして火おこしからスタートしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し時間がかかりましたが、無事にカレーライスを完成させました。

 

 

 

 

 

 

 

美味しくいただいた後は、洗い物が待っています。

係の方に合格をもらうまで、必死に洗いました。

 

 

 

 

 

 

 

加太合宿前半 フォトOL

午後からのアクティビティはフォトOLです。

敷地内に貼ってあるフォトを探し、そこに書かれている問題を解いていきます。

グループで挑戦しています。早さと正確さが求められます。

果たして、どのグループが優勝するのでしょうか?

このページのトップに戻る