全国珠算教育連盟和歌山県支部の先生が授業をしてくださいました。
教えていただいたポイントは以下の4つです。
①1玉をあげるときは、親指で。他はみんな人差し指で。
②5玉は、足すときも引くときも、人差し指で。
③足すときはつまむ。引くときは、1玉引いて、5玉を引く。
④5たして、足しすぎた分を引く。
ポイントを教えてもらったあと、子どもたちはプリントの問題をしました。みんなの考えている数字が宙に浮かんできそうなくらいの集中力でした。
全国珠算教育連盟和歌山県支部の先生が授業をしてくださいました。
教えていただいたポイントは以下の4つです。
①1玉をあげるときは、親指で。他はみんな人差し指で。
②5玉は、足すときも引くときも、人差し指で。
③足すときはつまむ。引くときは、1玉引いて、5玉を引く。
④5たして、足しすぎた分を引く。
ポイントを教えてもらったあと、子どもたちはプリントの問題をしました。みんなの考えている数字が宙に浮かんできそうなくらいの集中力でした。