和歌山市立 芦原小学校

稲刈り体験

JAわかやまさんの協力を得て、稲刈りの体験をさせてもらうことができました。鎌で稲を刈ったり、コンバインを使って稲を刈る様子を見せてもらったりすることができました。1時間程度でしたが、お米を育てるたいへんさを体験することができました。

読書タイム

朝の活動の時間に、読書タイムをとっています。また、給食後や隙間の時間にも読書をするようにしています。読書の秋、たくさんの良い本に出合えるといいですね。

運動会練習開始

芦原小学校の運動会は、6年生が中心になり、企画・運営し、進行していきます。

今年度は、「ボール イン ネット(玉入れ)」「玉の宅急便(ボール運び)」「ふたりで協力、ドデカパンツ!(デカパン競争)」の3つの団体競技を考えてくれました。

この日は、学校のみんなに競技のやり方やルールを説明し、実際に競技を体験しました。1人2つの競技に参加予定です。

このページのトップに戻る