10月21日に、1年生が生活科の学習で町探検に行きました。
行先はロケット公園。楽しく活動できました。

2学期が始まって10日が過ぎました。
運動会の練習も始まっており、元気な声が聞こえてきます。
【1・2・3年生】
表現運動(ダンス)の練習中です。

【4年生】
理科では、月の学習をしています。

【5年生】
算数で、約数の学習をしています。

【6年生】
社会科。復習をしていました。

【5・6年生】
運動会に向けて、ジュニアアンサンブルの練習も再開しました。

8/29,30の2日間、夏休み校内作品展がありました。
子供たちの力作が並んでいました。

8月25日、2学期が始まりました。
体育館で始業式を行い、その後各教室で過ごしました。

校長先生から、さかなクンを紹介し、「2学期は『好き』なことをいっぱい見つけよう」というお話がありました。
その後

養護(保健室)の先生からは、水分補給など熱中症予防についてや手洗い・換気など感染症予防についてお話がありました。
教室では、夏休みの思い出を話したり、工作の紹介をしたり、新しい係を決めたり、運動会のダンスの練習をしたりしました。
【1年生】

【2.3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】
