和歌山市立 芦原小学校

午前中は奈良を楽しみました。

奈良では、バスから平城京を見て、それから東大寺大仏殿・二月堂・三月堂を巡り、その後昼食とお土産の購入、春日大社を回りました。

※ここからの写真は、マスクを着けていたり、着けていなかったりで、ホームページでは、正面を向いているのが多い子、後姿や横顔が多い子など違いがあるのでご了承ください。

【遣隋使の船と平城京】

【東大寺に行くまでの道のり】

【東大寺】

【大釣鐘】

二月堂、白銀屋は次の投稿で。

 

 

防災の学習をしました。

5年生は今、総合的な学習で防災について学習を進めています。

2度にわたり、ゲストティーチャーをお招きして、段ボールベッドなどについて学習しました。

1回目は、日本赤十字社の方に、2回目は、和歌山市総合防災課の方にいろんなことを教えていただきました。

このページのトップに戻る