交通少年団の11月例会活動として、交通安全教室をおこないました。今回は、1年生から3年生も参加します。警察の方から、歩道の歩き方や自転車の乗り方について学びました。

芦原地区の敬老大会に参加してきました。地域のおじいさん、おばあさんに歌のプレゼントをしました。

芦原小学校の運動会は、6年生が中心になり、企画・運営し、進行していきます。
今年度は、「ボール イン ネット(玉入れ)」「玉の宅急便(ボール運び)」「ふたりで協力、ドデカパンツ!(デカパン競争)」の3つの団体競技を考えてくれました。
この日は、学校のみんなに競技のやり方やルールを説明し、実際に競技を体験しました。1人2つの競技に参加予定です。
