プールをきれいにしました 投稿日:2022年6月13日 今日、4・5・6年生でプール清掃をしました。20日からの水泳学習が楽しみです。 こんなに汚れていたプールが、みんなの頑張りで・・・・ 最後はこんなにきれいになりました。
救命救急法の講習を行いました。 投稿日:2022年6月13日2022年6月13日 6月20日から、令和4年度の水泳学習が始まります。そこで10日(金)曜日の放課後、 万が一の緊急事態に備え、和歌山市消防局の方にお越しいただき、救急救命法について研修を深めました。
ピーターパンとウェンディ 投稿日:2022年6月9日 一昨日、学校で劇団ポプラのミュージカル「ピーターパンとウェンディ」の公演を見ました。 はじめて目の前でミュージカルを見る子も多く、くぎ付けとなっていました。
総合的な学習の一場面(6年生) 投稿日:2022年6月2日 6年生は今年「ラーメン」をテーマに総合的な学習を展開しています。 6月2日、地域にある来来亭に行き、いろいろなお話を聞かせていただきました。 おいしいラーメンも、店長さんのご厚意で試食させていただきました。
社会科の校外学習で青岸エネルギーセンターに行きました。 投稿日:2022年6月1日 4年生の社会科の学習で、ゴミについて学習しています。 本日(6/1)学習を深めるために青岸クリーンセンターに見学に行きました。
全校で和歌山市民図書館の見学に行きました。 投稿日:2022年6月1日 5月31日(火)午前中、全校児童一斉に和歌山市民図書館の見学に行きました。 読み聞かせをしていただいたり、読みたい本を選んで読書したりしました。 お昼ご飯は、屋上でお弁当を食べました。
春の遠足 投稿日:2022年6月1日2022年6月1日 5月13日に予定していた春の遠足が雨天で延期となったため、27日(金)に実施しました。 【6年生】 紀伊風土記の丘に行きました。 【4・5年生】 河西公園に行きました。 【1・2・3年生】