明日は節分!
1年生は、明日のために巨大おにを製作中です。
色を塗って、角をつけて・・只今毛糸で髪を作っていました。
出来上がりが楽しみです(^^♪

続きを読む> “おに 制作中\(^o^)/”
今日の朝の元気タイムは、1年生の今がんばっていることでした。
縄跳びをがんばっているそうで、前跳びやかけ足跳びを上手に披露してくれました。
みんなもどんどんいろんな技にも挑戦しよう!

続きを読む> “今、頑張っていること(*^_^*)”
今日の朝の元気タイムは、1年生の冬休みの作文でした。
映画に行ったり、お散歩に行ったりそれぞれに楽しい冬休みだったようです。
もらったお年玉で、家族みんなの御飯をごちそうしてあげたっていうお友だちもいましたよ\(^o^)/

続きを読む> “1年生の楽しかった冬休み☆”
1年生のクリスマスパーティーは、ケーキ作りの最中でした。
大きないちごがとってもおいしそうです。
サンタ&となかいの衣装もばっちりです♫

続きを読む> “やっぱり(*^_^*)ケーキでしょ!”
昨日の冷え込みでプールは一面スケート場に!
早速1年生は、虫取り網を持って氷取りに行きました。
氷のストラップいいでしょう~

続きを読む> “プールに氷がはりました(>_<)”
あさがおのつるを使って、素敵なクリスマスリースが出来ました。
大きなベルがいいね(*^_^*)きらきらビーズがきれいだね!
サンタさんがいっぱいプレゼントを持ってきてくれるといいね(^-^)


1・2年は、体育の時間にたこあげとなわとびの練習をしていました。
2年生は、二重飛びの特訓中!
1年生は、前飛び100回目指して頑張っていました。
たこは、風がなくなかなか思うようにあがりませんでした(>_<)




