1年生は、「大きくなる体」の勉強中です。
お母さんのおなかの中でどんなふうに大きくなってきたのか、自分が産まれた時の様子などを勉強していました。
自ら学び、心豊かで創造性に富む子どもを育成する
4年生は、もうすぐ本校なので、委員会の仕事を低学年のみんなに引き継ぎ中です。
とっても親切に教えてあげている様子がうかがえます。
また、低学年も毎日4年生の姿を見ていただけあって、初めてとは思えないくらいとっても上手です(*^_^*)
朝の放送中!
4年生は、国語の時間に「ことわざブック」を作っていました。
「20人いろいろ」~十人十色より~
分校の20人はいろいろあってみんないいという意味
「おつかいの帰りに百円」~一石二鳥より~
おつかいに行くと帰りに百円を拾って得をするかもという意味
昨日の長谷川義史さんに負けないくらいの力作ぞろいです(*^_^*)
2年生は、みんなで順番に読み聞かせをしていました。
今日は、長谷川義史さんの絵本をたくさん読んでくれていました。
「犬もあつけりゃ、ぼーっとする」~いろはのかるた奉行より~
今日理科の先生の授業がありました。
なにやら白い不思議な物体が・・・
かちかちな白い物体・・・でも逆さまにすると・・・どろどろに・・・あれ~?
白い物体の正体は、片栗粉と水でした(^-^)
顕微鏡をのぞいたり、白い物体を触ったり,不思議な世界に触れることができました!
4年生は、今「水を温めたとき・冷やしたときの変化」について勉強しています。
今日の理科の時間は、自分がたてた予想に基づいて実験をしていました。
ものすごいあわが出てきました!