今日は、みんな待ちに待ったハロウィンパーティーの日!
朝からおもいおもいの仮装で、ハロウィンを楽しみました。

続きを読む> “ハロウィンパーティー&お誕生日会\(^o^)/”
第7回安原地区公民館 文化祭(10月30日・31日・11月1日)に出品する作品を作りました。

続きを読む> “公民館 文化祭の作品作り”
分校運動会の分校だいこの練習をがんばっています。
難しいリコーダーも楽譜を見ないでもふけるようになってきました。

続きを読む> “分校だいこの練習\(^o^)/”
稲刈りしたお米で、今日は新米パーティーをしました。
焼きたらこや鮭、うめぼしや昆布・・・みんな思い思いの具材を持ちよっておいしいおにぎりを作りました。

続きを読む> “ばくだんおにぎり出来た~\(^o^)/”
来年の1年生の入学式のために、チューリップとビオラを植えました。
綺麗に咲き揃うといいな~(*^_^*)

続きを読む> “✿春になったら✿”
今日から分校運動会に向けて準備を始めました。
まずは、ポスター作りや競技決めをしました。

続きを読む> “分校運動会に向けて\(^o^)/”
今日は、交通安全教室がありました。
自転車の乗り方や歩行の仕方を教えていただきました。
教えてもらったことをしっかり守って、事故にあわないように気をつけようね。
「とびだしは しません」!!

続きを読む> “交通安全教室が開かれました!”
秋みつけに行ってきました。
かきやコスモス・・・どんぐりもいっぱい落ちていました。
拾ったどんぐりは、さっそくどんぐりごまを作って・・・
いざ!勝負!

続きを読む> “秋みつけ\(^o^)/”
分校運動会で発表する「分校だいこ」の練習が始まりました。
難しいリコーダーに悪戦苦闘中です!

続きを読む> “分校だいこの練習開始!”