学校教育課  ホームページ

令和8年度 講師等一斉登録会【12月20日(土)】

 

令和8

幼・小・中・高等学校講師等

一斉登録会について
受付職種 ①市立幼・小・中・高等学校臨時的任用教員等
 (養護教員・栄養士を含みます)
②児童・生徒の学力向上のための指導員
児童・生徒・学校運営等の支援員
  ④市立小・中学校臨時的任用事務職員
応募資格  

 

(1)①②は、教員免許状・栄養教諭免許状・栄養士免許証を有する方
(取得見込みの方も含みます)

(2)地方公務員法第16条及び学校教育法第9条の欠格事項に該当しない方

面接等の日時・場所・日程・持ち物

日 時

令和7年12月20日(土)

 9 時~12 時(受付 8時40分~)

※登録会に参加希望の方は、事前に和歌山市教育委員会学校教育課(人事担当)まで電話連絡してください。
学校教育課(人事担当)TEL:073(435)1196
 

※一斉登録会にご都合がつかない場合は、ご遠慮なく学校教育課(人事担当)までご相談ください。講師登録については随時受け付けております。

場 所

 

和歌山市役所 11階 第1会議室

(市役所西口から庁舎内に入れます。エレベータをご利用ください。)

日 程 面接・作文・補充教職員調書等作成(事前作成可
持ち物 筆記用具、写真(縦4㎝×横3㎝)1枚
教員免許状・栄養教諭免許状・栄養士免許証の原本と写し3部
(すでに取得の方)
・更新講習修了確認証明書の原本と写し3部
(更新講習修了の方)
※取得見込みの方は取得後速やかに提出
※免許状の氏名が旧姓の場合は、戸籍抄本1部
(「更新講習修了確認証明書」が現在の姓の場合は不要)

補充教職員調書等事前作成について

①次の書式をダウンロードし作成の上当日持参ください。
   補充教職員調書補充教職員調書(記入例)

  採用者給料査定書採用者給料査定書(記入例)

  前歴査定書前歴査定書(記入例)

②作成上の留意点

 〇補充教職員調書(全校種共通)1部提出
 ※昨年度と一部変更しています。必ず令和8年度の様式をご使用ください
 ※両面刷りで提出
 ※写真を除きコピー可
※令和8年4月1日現在で記入
※学歴・職歴、所有免許状欄については、記入例を参照

 〇採用者給料査定書(小学校・中学校希望)3部提出
 ※記入例、書き方を参照
※3部提出

 〇前歴査定書(幼稚園・高等学校希望)3部提出
 ※記入例を参照

  

その他

登録を希望される方は、事前に和歌山市教育委員会学校教育課(人事担当)

(TEL:073(435)1196)まで電話連絡してください。

※ 和歌山市立の学校(園)を希望の方は、和歌山市教育委員会に登録お願いします。

※ 令和7年度幼・小・中・高等学校講師登録については随時受け付けています。

※ 臨時的任用が決定したら、「健康診断書」を提出いただきます。

    健康診断票(新規の方用)  健康診断票(任用が継続される方用)

 

 

このページのトップに戻る