6月と言えば、しとしと降り続く梅雨(つゆ)の長雨をイメージしますが、
けっこうよい天気の日も多く、
初夏の太陽をいっぱいに浴びて、子どもたちも楽しく活動しています!
さて、今月はどんな活動があるのでしょうか?
ご覧になりたいところをクリックしてください。
03日 先生たちのお勉強会 | 05日 ユメセンサーキット2015 | 08日 地域のみなさん来校 | 11日 春の遠足 | ||
---|---|---|---|---|---|
12日 ヤゴさんをたすけろ! | 15日 ヤプール掃除6年生 | 15日 ブラッシング指導3年生 | 16日 避難訓練 | ||
18日 5年生社会見学 | 22日 プール開き | 25日 水泳学習2,5年 | 26日 授業参観 |
↓ 正しい泳ぎ方を知って、しっかり泳ぐ!↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑5年生の先生↑ | ↑2年生の先生↑ | ↑5年生の先生↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
↑今日は絶好のプール日和でした(^^)↑ |
↓ “夏 到来!”いよいよプールのシーズンの始まりです!!↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑今シーズンの安全を祈願した盛り塩↑ | ↑プール掃除を頑張ってくれた6年生が真っさらのプールで“泳ぎ初め”をします!↑ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ちょっと冷たかったけれど、きもちよく泳ぎました(^^)↑ | ||
↓ 1年生 小学校プールでの初泳ぎ(水あそび??)↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑シャワーは超つめたい!!↑ | ↑こちらは超まんいん↑ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑しっかりあそんで、いっかりおよごうね!!↑ |
↓「大きな地震があり火事が発生した」という想定の避難訓練でした!↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑2時間目の授業中 緊急放送が入ります↑ | ↑地震発生で机の下にもぐり頭を守ります↑ | |
![]() |
![]() |
![]() |
↑うまく体を入れられたでしょうか?↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑廊下に出てから運動場に避難するまでの様子↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↓ 正しい歯のブラッシングの仕方のお勉強のはじまり、はじまり!!↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑小畑先生がわかりやすくお話ししてくださいます!↑ | ↑タオルをまいて準備完了!↑ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑プラークテスターを使って歯垢をチェックしましょう!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑正しい歯の磨き方はわかりましたか?↑ |
↓ プール掃除をがんばる6年生! さ〜すが最高学年!! ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑掃除前の大プール↑ | ↑たわしでこする子↑ | ↑水あかをとる子↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
↑プールサイドをきれいにする子↑ | ↑デッキブラシでこする子↑ | ↑水をまく先生↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑一生懸命そうじをするうち、プールはみるみるきれいになりました!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑そうじのあとはこんな楽しみも(^^)↑ |
![]() |
↑ヤゴさん救出作戦のはじまりはじまり↑ |
↓まずは小プールから作戦を始めます↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓いよいよ大プール突入!!↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑今年はハラビロトンボの幼虫(ヤゴ)の他にもギンヤンマの幼虫(ヤゴ)がいて、例年に比べてたくさん助けることができました!↑ |
↓ 地域先達との協働・連携による学校教育力充実事業↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑毎週月曜日の昼休憩と放課後に行われるこの取組 地域の民生委員の方々が来校してくれます↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑昼休憩はお話を聞かせてくれたり、いろんな道具で遊んでくれたりと、とっても楽しい時間になりました↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑放課後は宿題をやるために来たり、本読みを聞いてもらったり、オセロをしたりと地域の皆さんも大忙しでした!↑ |
↓ 5年1組 道徳の授業↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑相互指名(子どもたちが自分たちでどんどん意見をつなぐこと)でたくさんの考えが出てきました!↑ |