今年度2回目の授業参観を行いました。
今回は参観の後、夏祭りの打ち合わせ(「北まつり」7/18実施)があるということもあり、
小雨の中、たくさんの保護者の方が懇談会にも残ってくださいました。
いつもいつもお忙しい中、ありがとうございます(^^)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 1ねん1くみのようす ↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 1ねん2くみのようす ↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 2年1くみのようす ↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 2年2くみのようす ↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 3年1組は道徳のお勉強でした!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 3年2組は立体模型(ジオラマ)を使って、しか北の町のお勉強をしました! ↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 4年1組では俳句づくりを行いました! ↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 4年2組の子どもたちには勢いがあります! 手の挙げ方がすごい!! ↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 5年1組の子どもたちの「聞く姿勢・態度」は素晴らしいですね! ↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 5年2組は「敬語」のお勉強です!正しい敬語は使えるようになりましたか? ↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 6年2組はちょっと難しい面積を求める問題を考えていました!さ〜すが6年生!! ↑ |