和歌山市立 西和佐幼稚園

なかよし広場をしました。(未就園児の集い)

4月18日(金)今年度1回目のなかよし広場(未就園児の集い)をしました。

今回は、まだお知らせをしていなかったのですが、待っているとなかよしさんが来てくれました。準備をしている時から、きく組さんとゆり組さんが手伝ってくれて、

「名前書いてください。」「はーい。」

「名札 どれにする?」「これがいいんだって。」「じゃあ、ぼく名前を書いてあげるわ。苗字はなんていうの?」

そして、ゆり組さんがなかよしさんの名札を貼ってくれました。「ありがとうね。」

「来てくれたらいいのになあ。」「ぼくたち、待ってんのよ。」

すると、なかよしさんが来てくれました。

「名前書いてね。」

「貼ってあげるね。」

「どこで遊んでもいいですよ。」この言葉に、保護者の方々は、とても喜んでくれます。

「ぼくが、案内してあげるよ。」きく組さんが幼稚園のあちこちを案内してくれました。

色々まわって、やっぱり砂場が楽しいようで、みんな砂場で遊びました。

きく組さんが、水を運んでくれました。

あっという間に楽しい時間は過ぎました。「さあ、お片づけをしようか。」この言葉で、なかよしさんも、きれいにお片づけをしてくれました。

今年度は昨年度よりなかよし広場の数回を少し増やしました。月に2回行います。来れる時に、よきタイミングで来ていただけると嬉しいです。今年度も、楽しい時間を一緒に過ごしましょう。

次回は、4月25日(金)です。9時50分から受け付けています。予約は要りません。当日、お待ちしていますね。

このページのトップに戻る