9月26日(金)なかよし広場をしました。
朝夕は涼しかったのですが、今日も日中はとても暑い日でした。
今日も、たくさん来ていただき嬉しかったです。
今日の受付は、在園児が誰もいなかったのでお家の方にしていただきました。
暑い中でも、砂場での遊びは子供たちは大好きです。おうちの方々が一緒に遊んでくれることで、安心して遊べていることだと思います。
築山も在園児の子供たちの真似をして、トイを出してきたり、水を流そうとしたりしています。既に真似て遊ぼうとする様子が見られます。
3歳児の保育室では、ソフト積み木で遊んだり、ままごとや赤ちゃんの人形で遊んでいました。
途中で受付に来てくれた5歳児は、「名前を書いてあげるよ。」と、名札に名前を書いてあげようとして、「名前はなんていうの?」と聞くと、同じ名前の友達でした。
「同じ名前だね。」とても嬉しそうに話しかける様子が見られました。
未就園児のなかよしさんにとっても、在園児の子供たちにとっても、月に2回のなかよし広場は、人と触れ合う貴重な時間になっているのではないかと再確認しました。
安心して、楽しい時間を過ごしていただきたいと思っています。そして、この機会に見学も受け付けています!!