2月19日(水)西和佐保育所さんが、幼稚園に遊びに来てくれました。今年度は、行き来をするのが2回目となります。
「おはようございます!」「来てくれてありがとう」
互いにあいさつを交わし、保育所の友達もすぐにしたい遊びを見つけて、遊び始めました。
「私たち、友達よ」
「鬼ごっこしよう」「うん」
ドッジボールに仲間入り
ごちそう作りも、築山遊びも楽しいようです。
遊具も、自園にないものがあるので楽しんでいるようです。
あっという間になかよしになり、一緒に遊んだり、おしゃべりをしたり楽しい時間を過ごしました。
最後に、保育所のぞう組さんと、幼稚園のきく組さんとで楽しかった遊びを振り返りました。
「一緒に遊べて楽しかったよ」「また、遊びに来て」
「また、遊びに行くね」
「給食 一緒に食べていってほしいよ」「嬉しいけど、保育所でも作ってくれてるかな」「また、一緒に食べようね」
「また、会えるかな」
「また、一緒に遊ぼうね」「またねー」
今まで、数回一緒に遊んできたことで、今回は「〇〇ちゃん」「〇〇ちゃんと一緒に遊ぼう」と、名前を呼んだり、会話を楽しんだりする様子が見られました。小学校に入学した時、顔見知りの友達がいるということ、また先生たちを知っていることでも、心強い気持ちになることだと思います。次回は25日(火)に保育所さんに行かせていただきます。そして、タイミングが合えば、一緒に学校を探検できるかなと思っています。
「またねー」「また行くねー」「ばいばーい」