10月19日(日)幼小合同運動会を行いました。
前日の準備から、お天気が危ぶまれていましたが、今日は少しお日様も顔を出すときもあり、無事に運動会を終えることが出来ました。
子供たちは、「かけっこ」では、一人一人が自分のもっている力を発揮し、「パラバルーン」では、みんなで力を合わせて演技することが出来ました。
きく組の子供たちは、バルーンが始まる前に「あれやろう」「えいえいえおー」
「そうやな、みんな準備できた?」
「えいえいおー!!」
そして、とってもいい笑顔でたんぽぽ組、ゆり組、きく組の子供たちは頑張りました。
保護者の方々も、暑い中たくさんの応援をしていただき、本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。
さて、幼稚園の子供たちは、今日の運動会でたくさんの刺激をもらいました。
5,6年生の組体操を見て・・・「あれ、ぼくらにも教えてくれるかなあ」「聞いてみる?」「聞いて、やろうよ!!」
綱引きを見て・・・「あれ、やりたい!!」「先生、やろう!!」
玉入れを見て・・・「幼稚園にもあったよなあ」「先生、またやろうよ」
その、「やりたい!!」「楽しそう!!」「絶対楽しいよ」の気持ちを小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちからいただき、また来週から楽しい遊びが始まることだと思います。
また、子供たちの姿をしっかりとお伝えできるようにしたいと思っています。