6月24日(月)プール開きをしました。
昨年度末に幼稚園のプールを修繕していただき、とてもきれいなプールに生まれ変わりました。
この日は少し肌寒い日でしたが、子供たちは朝からとても楽しみに来てくれました。
保育室で準備運動もして、準備万端の子供たち。最初は5歳児きく組さんが入りました。
まずは、先生の話を聞いて、プールの中での約束もしました。
そして、体に水をかけたり、足をバタバタしたら、プールを歩いてみよう!
端から端まで歩いてタッチ
休憩も何度かしながら、おもちゃで遊んだり、バタバタ泳いでみたりと、自分なりに水に触れて楽しむことが出来ました。
次は、4歳児ゆり組さん、3歳児たんぽぽ組さんです。
恐る恐る中に入る子、「気持ちいい」と喜んで入る子、それぞれの様子が見られましたが、みんな、プールに入るのを楽しんでいました。
先生の話を聞いて、
プールの中を歩いてみました。
おもちゃや水鉄砲で水遊びも楽しみました。
この日は、少し寒いくらいでしたがこれから蒸し暑い日が続くと思います。
そんな日には、水遊びやプール遊びを存分に楽しんでいきたいと考えています。
しかし、安全面には十分留意し、無理をせず子供たちが安心して楽しく過ごせるようにしていきたいと思っています。
そして、保護者の方々もいつもご協力いただき、本当にありがとうございます。
「あしたもプール入りたい!!」と、子供たちが楽しみにできるように努めていきたいと思います。