和歌山市立 西和佐幼稚園

プール遊び楽しんでいます!!

6月23日から始めているプール遊びは、ほとんど毎日入ることが出来ています。

朝登園すると、プールを準備している時と、そうでない時との子供たちの表情は、全く違います。

それだけ楽しみにしてくれている子供たちが多いことに、職員も嬉しく思っています。

 

みんなでプールの中を電車になって歩いたり、

プールで水につかり、泳いでみようと挑戦したり、

水を掛け合うのも、楽しい時間です。

ペットボトルのシャワーにたくさん水を入れて、

「ぼくに かけてかけて」

プールとプールで水鉄砲で掛け合っています。

休憩も大切な時間だということを、子供たちは分かっています。

早く遊びたいけれど、次に入るために、しっかりと休憩して水分補給中もしています。

「寝転がろうかー」「いい気持ちやなあ」

いつまでも遊んでいたい気持ちはありますが、たくさん遊んだ後は、

みんなで水を出してくれて、

「あー楽しかったー」

「また入りたいわー」

「今度は小学校のプール 楽しみやなあ」(年長さん)

水に親しみをもち、プール遊びを楽しんでほしいと願って、毎日遊んでいます。

子供たちは遊びの中で、

「顔にかかったけど、泣かんかったで」

「バタバタ出来るようになりたいから、ちょっと見といて」

「今日は大きいプールに入ってみようかな」

など、その子なりの少しずつの成長も確実に見られます。

まずは、水遊びが楽しい!!プールって面白い!!明日もしたい!!を目指して、

子供たちも職員も楽しんでいます。

このページのトップに戻る