今年度で150周年を迎える宮前小学校をみんなで祝うイベントを実施しました。
☆150周年記念イベントパート① 10月23日(木)
「和太鼓鑑賞会」~横浜から演奏に来てくださいました~
迫力ある太鼓の演奏を間近で聞き、みんなで心を躍らせました♪ 各クラス1名が舞台に上がり、太鼓を叩く体験をし、ワクワクドキドキの楽しい時間でした。演奏後は太鼓に負けない元気な声でお礼の挨拶をしました。

今年度で150周年を迎える宮前小学校をみんなで祝うイベントを実施しました。
☆150周年記念イベントパート① 10月23日(木)
「和太鼓鑑賞会」~横浜から演奏に来てくださいました~
迫力ある太鼓の演奏を間近で聞き、みんなで心を躍らせました♪ 各クラス1名が舞台に上がり、太鼓を叩く体験をし、ワクワクドキドキの楽しい時間でした。演奏後は太鼓に負けない元気な声でお礼の挨拶をしました。

7月4日から4日間 児童会がみんなで楽しめるレクレーションを企画しました。
みんな笑顔いっぱい、しっかり楽しんでいました。



どろんこあそびをしてきました!(1年1組)
宮前保育所へどろんこ遊びに行ってきました。
年長(5歳児)さんと協力して大きい山や川を作りました。
ミカン畑もできていて、子供たちの創造力に驚かされました。
とても楽しい時間でした。


来年度の児童代表を決める取組が始まりました。同時に、きいちゃんも一緒にあいさつ運動を行っています。
あいさつする気
持ちよさを感じ、進んであいさつができる子供たちに育っほしいと思います。