2がっきがはじまって、みんなげんきにがっこうへきました。
にもつがいっぱいでしたね。
2がっきがはじまって、みんなげんきにがっこうへきました。
にもつがいっぱいでしたね。
5月21日(金)26日(水)に校区探検に行ってきました。
宮前小学校の周りの様子を観察したりインタビューしたりして、気付いたことを白地図にまとめていきました。正善寺・南消防署・杭の瀬児童館・宮前交番の人達から話を聞いた子どもたちは、働く人の思いに触れることができました。
こんにちは?
3学期も残りわずかとなりました。
明日は、一緒に交流活動をしてきた
宮前幼稚園のひまわり組さんの修了式です?
自分たちに何かできることはないかと考えた1年生・・・
育てているお花を、幼稚園の前に移動しました!
幼稚園の前がパッと華やかになりました??
ご卒園、おめでとうございます?
11月13日に、中消防署・子ども科学館に社会見学に行ってきました。子ども科学館や、中消防署では、実際に見て、体験して、より深い学びになったと思います。消防署では、火事を防ぐために、消防士さんがいろいろな仕事をしていることを知りました。また、消防車の秘密も実際に見て、貴重な体験になりました。また、12月26日には、花王工場のオンライン見学もしました。工場では、人と機械がお互いに得意な仕事があり、それぞれを活かした仕事をしているということを学習しました。
5年生は11月16日、17日の二日間、白崎青少年自然の家で合宿を行いました。友達との協力や自然と親しむことを目標にして、さまざまなことにチャレンジしてきました。
特にカレー作りのための火起こしは苦戦する班が続出でした。火が付いたと思ってもすぐに消えてしまうことが多く
薪に火が付いた時には子どもたちは最高の笑顔を見せていました。そして改めて協力の大切さや火のありがたさを感じ取っていました。
友達の新たな一面を発見することも多く、友達との仲も深まり、思い出に残る二日間になったようです。
10月28日(水)に少年センターの方からSNSについての話がありました。子どもたちは、〇✖ゲームやDVDの視聴を通して、様々なネットトラブルの恐ろしさに触れることができたように思います。
下記には、小学生のネットトラブルランキングを載せています。一度、ご家庭でもゲームやスマートフォン等の使い方について、話し合って頂けると幸いです。
小学生のネットトラブルランキング
第1位 TikTok
第2位 ゲーム アプリ
第3位 LINE
11月に予定されていた東公園への校外学習が延期になり、
今日はリベンジ!!
てるてるぼうずを作ってくれた友だちもいて、
そのおかげで今日は晴れました☀
道や車に気を付けながら歩きます。
「ここは1列の方がいいで~!」
「ちょっと進んで~!」
という声掛けも自分たちでできます(^^)
「まだかなぁ。あと何分?」
「今、何時間目?」
歩くのは疲れるし、着くまでが長く感じるよね。
……ようやく東公園に到着!!
普段と違う場所でおにごっこや砂遊び、遊具遊び。
思い切り身体を動かしました!
中には、学校にない植物を見つけた子もいました。
最後にはみんなでポーズ!
楽しかったね?
帰りも安全に気を付けながら帰ってきました。
そして、無事に学校に到着。
これからも、上手に公園を使って遊ぼうね?
今日は校外学習で和歌山東公園に行く予定だったのですが、
あいにくのお天気で中止となってしまいました。
校外学習のかわりに・・・
校外学習ごっこをしました?
お昼ごはんはレジャーシートを引いて
いつもと違う雰囲気でお友達と食べました。
みんなのお弁当とってもおいしそうでした?
残念ながら、校外学習には行けませんでしたが、
体育館や運動場で思いっきり遊んで笑顔いっぱいでした!
公園はまたの機会に♪
昨日、5時間目に、「命の授業」がありました。
『カーくんと森のなかまたち』の絵本の絵を担当された夢ら丘実果さんと
文を担当された吉沢誠さんが、
来てくださり絵本の読み聞かせとお話をしてくださいました。
『カーくんと森のなかまたち』の絵本には、友達の鳥の良さばかりを気にして悩み落ち込んでいた、ホシガラスのカーくんが出てきましたね。
しかし、友達の鳥たちに、カーくんの良さや、周りの鳥たちの役に立っていることを教えてもらい、元気を取り戻していきました。
物語を聴いた後に、夢ら丘さんや、吉沢さんに
カーくんのように、人にはそれぞれ良さが必ずあることを教えてもらいました。
それぞれの良さを認め、支え合い、かけがえのない、尊い命をこれからも大切にしていこうね?
いのちは ひとつ いのちこそ たから
今日はお天気にも恵まれ、絶好の焼き芋日より。
時間短縮のために、まずはふかしました。
ふかしたサツマイモをアルミホイルにくるんで、
あつめた落ち葉や藁の上に。
着火!!
あつあつの焼き芋が完成しました?✨
自分たちで育てたさつまいもはとっても甘い!
みんなもぐもぐ食べていました?
水やり頑張ってきて良かったね?
次は、何を育てようかな⁉