今日は最後の登校日でした。
まず、「おでかけにいこう」のゲームをして遊びました。


言葉の文字数と同じ数で友達とグループを作ると、座ることができます。
みんな座ることができました!?
その後は、運動場に遊びに行きました。

今日の活動は楽しかったですか?
来週からはいよいよ学校再開です!
みんな元気に学校に来てね?
今日は最後の登校日でした。
まず、「おでかけにいこう」のゲームをして遊びました。


言葉の文字数と同じ数で友達とグループを作ると、座ることができます。
みんな座ることができました!?
その後は、運動場に遊びに行きました。

今日の活動は楽しかったですか?
来週からはいよいよ学校再開です!
みんな元気に学校に来てね?
今日は、7回目の登校日!
来週から、いよいよ1年生も家から学校まで、歩いて登校します。
体育館で、登下校時を中心とした、命を守る学習をしました。
前半は、歩道や交差点などの通り方について学習。
「絵の、どこが危険かな?」「青信号が点滅していたら、どうするかな?」
みんなで考えながら学習しました。
「とまる・みる・まつ」が合言葉!

車の運転手さんが見えやすいように、手をあげるんだね!

後半は、知らない人に声をかけられたときにどうするかの学習。
「いかのおすし 一人前」が合言葉。
知らない人に、ついていかない
知らない人の、車にのらない
何かあったときは、おおごえで叫ぶ
すぐ逃げて、大人にしらせる
遊ぶ時には、一人にならない
でかける前に「だれと、どこへいき、何時に帰る」と伝えてから帰る

大声を出す練習もやってみました。ばっちり!

「いのちは一つ いのちこそ宝」
校長先生も入学式の時に教えてくださいましたね。
明日も、みんなが来るのを待っているね(*^-^*)
夕方の水やりをしてきました。

みんなもできていますか?
明日は7回目の登校日です!
体育館で交通安全についての学習です。
どんなお勉強をするのか楽しみに来てね?
ではまた明日?
おはようございます!
朝の水やりをしてきました。
毎日、少しずつ大きくなっています?



みんなのあさがおは、どうですか?
今日は、6回目の登校日でした。
体育館で音楽遊びをしました。
歌であいさつをしたり、音楽をにあわせて歩いたり、ポーズを決めたりしました♪


はらぺこあおむしの絵本また読んでみてね?

今日は、1年生の担任でひまわりの種をまきました。

芽が出てくるのが楽しみです。
今度、みんなで畑に植え替えようね?
そして夕方、あさがおとひまわりに水やりをしました。

明日は登校日ですね。
体育館には・・・

キーボードと大きな白い紙が用意されています。
何をするのか楽しみに、元気に来てね?
待ってるよ~!
おはようございます!!
朝、あさがおの水やりに行くと…

あさがおの芽が出ていました!?
みんなはどうかな?
これからも水やりがんばるぞ?

火曜日に向けて準備中。
何に使うかはお楽しみに。
夕方、パラパラと雨が降りましたね。
でも、少しの雨だったので、水やりを忘れずにね。

土曜日・日曜日も水やりを忘れずにね。
ではまた来週✋
おはようございます!
今日はとてもいい天気ですね?

みんなは、毎日のみずやりできているかな?
今日は少し曇って、肌寒さも感じられる1日でしたね。

また明日?