和歌山市立 木本小学校

5年生 調理実習・SNS出前授業

 

~調理実習~

5年生から家庭科の学習が始まりました。

家庭科では、ゆでる、いためるなど色々な調理法を学習しますが、今回は「ゆでる」をメインとした調理実習を行いました。

作ったメニューは、「ほうれん草のおひたし」と「ゆでいも」です。

事前に必要な材料や分量、作り方などを学習し、それをもとにグループごとに調理を進めていきます。

 

 

グループで協力しながら、順序よく調理を進めることができていました。

じゃがいもが少しかたくてもう1度ゆでなおしたグループもあったようですが…竹ぐしでさして、かたさを確認することの大切さを学習することができました。

 

ぜひ家に帰って、お家の方に作ってあげてください(^^)

 

 

 

~SNS出前授業~

5月27日(月)に少年センターの方が、各クラスでSNSの出前授業をしてくださりました。

インターネットが普及した現代。SNSとは切っても切り離せない時代になってきているからこそ、正しく使い、便利さや恐ろしさを理解することが大切です。

インターネットには、良い面と悪い面つまり「光と陰」があり、その「陰」の部分を理解していないまま使ってしまうと、取り返しのつかないことになったり、周りの人を悲しませてしまったり、トラブルに発展したりするのだというお話をしてくださりました。

 

また、調査の結果、「インターネットやゲームの利用時間と学力は関係がある」ということが分かっているそうです。

 

つい楽しくなり、だらだらと利用してしまいがちですが、お家でルールを決めて使っていけると良いですね。

例えば…

・インターネットやゲームは1日1時間以内に

・21時以降は保護者に預ける

などだそうです。

 

週に1度、利用しない日を作ってみるのも良いそうで、「ゲームの代わりに本を読む時間にしよう」「家のお手伝いをしよう」「連絡できないから、友達と遊ぶ約束は学校でしてこよう」など、自分で考えて行動できるようになるそうです。

 

この機会に各家庭でも1度、インターネットやゲームの使い方について話し合ってみるのも良いのではないでしょうか。

このページのトップに戻る