和歌山市立加太幼稚園

1学期終業式&1年生のクイズ

7月19日(金)は、1学期の終業式。

「明日から夏休み」保育室の掃除を先生と一緒にしていました。

遊戯室に集まって、園長先生のお話を聞きました。

「1学期、毎日元気に幼稚園に来られましたね」

「夏休みも元気に過ごしてくださいね」

みんなしっかり園長先生の顔を見て、話を聞くことができました。

その後、担任の先生が保護者の方にご挨拶と配布物の説明をしている間、子供たちは遊戯室で絵本を見て、待っている予定だったのですが・・・

「こんにちは」と小学校から1年生が全員で遊びに来てくれました。

「突然来てしまってすみません」・・・と恐縮気味の1年生担任の先生とは裏腹に・・・

「幼稚園のみんなと一緒に遊ぼうと思って」

1年生のみんなが笑顔で子供たちに話しかけてくれました。

「今日は、1年生みんなで来たんやで」

「スリーヒントクイズをします」

「人を当ててください」

楽しいクイズが始まりました。

「髪の毛が長いです」

「眼鏡をかけています」

「名札は〇色です」

「わかった人は手をあげてください」

幼稚園の子供たちが一生懸命考える姿がとてもかわいかったです。

予定になかった1年生との触れ合いですが、夏休み前にとても楽しい時間を過ごすことができました。

これからも、事前に打ち合わせを行う交流と並行して、このように、子供たちの気持ち、主体性を大切にし、自然体で自由な交流も続けていきたいと思います。

地域の皆様・保護者の皆様、1学期間、本園教育にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。夏休みはご家庭で有意義にお過ごしください。登園日、そして2学期始業式に、また元気一杯の子供たちに会えるのを楽しみにしています。

このページのトップに戻る