和歌山市立加太幼稚園

1年生のお店に行ってきたよ!

1年生が“秋見つけ”で拾ったどんぐりを使って、幼稚園の子供たちにお店屋さんを開いてくれました。

事前に、素敵な招待状を幼稚園まで届けに来てくれた1年生。子供たちは、その日をとても楽しみにしていました。

1年生の教室に着くと・・・一人一人が作った素敵なお店が並んでいました。

的当てのお店・まつぼっくりで作ったおもちゃで遊べるお店など、1年生一人一人の個性が光るお店は魅力いっぱい!

どんぐりのお金を払ったら遊べるお店や「0えんショップです」と0円を売りにしているお店もありました。

「いらっしゃいませ」と呼び込みから、ルールを説明も、全て1年生がしてくれました。

どのお店の遊びも楽しく、あっという間の45分でした。「5000点当たった!」と的当てが楽しかった子供や、「どんぐりのガム買った!おいしいよ!」とお店で買い物した子供もいました。

「小学校って楽しいな」「小学生って優しいな」と、憧れや期待の気持ちが膨らむ1日になりました。普段から仲良く一緒に遊ぶことも多い1年生なので、幼稚園の子供たちから質問したり、また1年生も気軽に「これはね・・・:というように声をかけてくれ、互いに自然体で楽しめたように思います。

1年生のみんな、担任の先生、ありがとうございました!

このページのトップに戻る