和歌山市立加太幼稚園

おたのしみ会~素敵な演奏も聴きました♪~

今年のお楽しみ会は盛りだくさんの楽しい会になりました。

まず、初めに、園長先生と“園長先生のお友達”が、トランペットとバイオリンの素敵な演奏を聴かせてくれました。

まずは、楽器の紹介から始まり…迫力ある本物の楽器の演奏を引き込まれるように聴いていた子供たち。大好きなさんぽの曲やテレビでおなじみの曲も演奏してくれ、そのときには「この歌知ってる」と笑顔を見せていました。

最後は、園長先生のトロンボーンと子供たちのスズとタンブリンも加わって、みんなでクリスマスソングを演奏しました。

間近で演奏を聴かせてもらい、実際に楽器に触れさせてもらって、とても貴重な経験ができました。

そして、休憩の後は、司会の先生がマジックをしてくれ、最後にサンタクロースの手紙が出てきました。

サンタさんが持って来てくれた大きなケーキが見つかり…ケーキの飾りつけは自分たちでしてね、ということで、遊戯室の中を宝探しのように探し回り…大きなフルーツやお菓子をみんなで飾りつけて完成!

次は、自分たちのケーキも自分で飾りつけもして、みんなで食べました。

「ごちそうさま」と後片付けをしていると…シャンシャンシャン…とスズの音が聞こえてきて…「あれ?」「何の音?」「サンタさん?」と子供たちが急いで2階の遊戯室から1階に降りてくると、サンタさんから、プレゼントが届いていました。

今日は楽しいことがいっぱいの一日になりました。

このページのトップに戻る