和歌山市立加太幼稚園

あおぞら学級との交流(笑顔の講座)

今年度、小学校のあおぞら学級さんが、外部から講師の先生をお招きして、楽しい講座をしてもらうので、幼稚園のみんなも一緒に参加しませんか、と誘っていただきました。今回は、4歳児・5歳児の子供たちが、あおぞら学級のみんなと一緒に『笑顔のコミュニケーション』の講座に参加しました。

まず、大きな紙芝居や大型絵本を読み聞かせしていただきました。「おおきなかぶ」のお話では、「うんとこしょ、どっこいしょ!」と一緒に大きな声で読むことを楽しみました。

「はい、タッチ」のお話では、物語に合わせて、隣にいる友達と“はい、タッチ”と手を合わせました。講師の先生から「笑顔で挨拶をすると、お友達と仲良くなれるよ」と教えていただきました。

他にも、講師の先生と一緒に「むすんでひらいて」の手遊びをしたり、歌を歌ったりと、楽しい活動がたくさんありました。

今回は、小学校あおぞら学級におじゃましました。いつもとは違う雰囲気や講師の先生に少し緊張している様子の子供たちでしたが、いつも仲良くしてくれているあおぞら学級のみんな、そして先生方とも一緒だったので、少しずつ緊張もほぐれて、楽しく参加することができました。

このページのトップに戻る