和歌山市立 藤戸台小学校

〈7/2〉≪希望のしるし≫(今日の藤戸台の様子)

今日の6年生では、出前授業「租税教室」、道徳、理科の授業がありました。

〇出前授業「租税教室」では、税金の使われ方のビデオをみました。

ゲストの先生から、「みなさんは、税金はどんなところに使われているか知っていますか」と尋ねられ、税金の使われ方やその大切さについて学びました。

〇道徳では、「言葉のおくりもの」を読んで、話し合いをしました。

登場人物の気持ちや考え方に寄り添い、また、自分たちの経験をもとにした意見もでて、相手に物事を伝えるときの言葉の大切さについて話し合いました。活発に意見や考えが出されて、お互いの理解も深め合える学習でした。

 

〇理科の授業では、先日実験した「ものの燃え方」の結果をもとに話し合いました。

実験から考察し、話し合いで学びを高め合う6年生の理科の授業でした。

 

 

 

 

このページのトップに戻る