令和6年1月5日に開催された「明日の和歌山市を築くジュニア会議」に本校を代表して2名の生徒が参加しました。
和歌山市の将来について、中学生が考える「明るい未来にするための課題」について質疑や答弁等を行いました。


和歌山市の中学生が一堂に集い、「令和4年度 少年のつどい」を開催しました。 高積中学校から生徒会長・副会長が参加しました。
第1分科会「 充実した中学生生活を送るには 」
第2分科会「 スマートフォン等によるSNSをどう使うか 」
第3分科会「 将来に向けて(環境・防災・ボランティア・国際理解) 」
以上の3つの分科会に分かれて、それぞれのテーマについて独創的・建設的な意見を出し合い、自分たち世代の誇りと責任について自覚を高め、進むべき道を見出していました。

6月13日(月)・17日(金)に、高積中学校生徒会が校門であいさつ運動をしました。
自分の当番の日を忘れることなく、元気よくあいさつすることができました。
朝のあいさつで、一日が元気に過ごせたらいいですね。

明るい和歌山市を目指して、和歌山市内の生徒会が集まり、
担当校がそれぞれ調べてきた内容についてグループ討議をし、各グループで話し合ったことを発表しました。
