和歌山市立 高積中学校

1年生 総合学習

11/8 1年生の総合学習で、車いす体験と車いすバスケットボール体験を行いました。

生徒はみんな、興味津々で見ていました。

授業参観

4/26 1.2年生の授業参観が行われました。

たくさんの保護者に来校していただき、生徒も緊張した面持ちで授業を受けていました。

1年生球技大会

暖かい天候で、学級対抗(サッカー)による1年生の球技大会が行われました。

中学生での初めての球技大会でしたが、男女ともに白熱した試合が展開され、プレーや応援のマナーも良かったです。

卒業式にむけて

3月8日(金)の卒業式にむけて、歌練習に励んでいます。

当日、素晴らしい歌になるよう生徒は、一生懸命頑張っています。

ジュニア会議

令和6年1月5日に開催された「明日の和歌山市を築くジュニア会議」に本校を代表して2名の生徒が参加しました。

和歌山市の将来について、中学生が考える「明るい未来にするための課題」について質疑や答弁等を行いました。

薬物乱用防止教室

和歌山東警察署員の方から、薬物・闇バイト・SNSについて、講演をしていただきました。

薬物や闇バイトは、一度してしまうと取り返しがつかなくなるから絶対にしないように。また、SNSについては、使い方次第で大変なことになる等の内容でした。

生徒は、真剣な表情で聞いていました。

支援学級 理科の実験

支援学級において、理科の実験で静電気について学習しました。

生徒全員、静電気が生じる仕組みについて、実験を通して

興味津々に取り組んでいました。

このページのトップに戻る