6月の活動の様子

6月と言えば、しとしと降り続く梅雨(つゆ)の長雨をイメージしますが、
けっこうよい天気の日も多く、
初夏の太陽をいっぱいに浴びて、子どもたちも楽しく活動しています!
さて、今月はどんな活動があるのでしょうか?
ご覧になりたいところをクリックしてください。

03日 たてわりグループ顔合わせ 10日 やさいづくりマイスター 13日 パッカー車がやって来た4年生 13日 ブラッシング指導3年生
13日 プール掃除6年生 14日 社会見学4年生 17日 授業参観 20日 プールびらき
23日 プール水泳3,4年 23日 うめジュースづくり3年生 24日 学年発表集会1,3,6年  

24日 学年発表集会1,3,6年の様子はこちらをcheck

23日 うめジュースづくり3年生

和歌山県からいただいたウメの実を使って、
毎年行っている“うめジュース”づくり、
今年もおいしいジュースができるのを楽しみに
3年生が取り組んでいます(^^)

↓ 待ち遠しいな“うめジュース”!↓
↑大量にいただいたウメの実↑ ↑うめジュースのつくり方↑ 
↑まずはつくり方の説明を聞いて!↑  ↑ウメの実の水分をとりましょう!↑ 
↑ウメの実1kgを計り取ったら↑ 
↑用意したビンに詰め込んで↑  
 
↑同じ重さのおさとうを加えます!↑ 
↑はいこれで出来上がり!あとはゆっくり待ちましょう!!↑ 


23日 プール水泳3,4年

プールびらきをしてから、なかなかいいお天気には恵まれず、
ちょっと欲求不満気味な子どもたちでしたが、
この日は曇り空ながらなんとか水泳授業ができました!

↓ まだまだ気温や水温は低めです!↓
↑4年生↑ ↑3年生↑ 
 
↑泳力に合わせて練習メニューも変わります!↑ 
↑先生も楽しむ(^^)↑ 

20日 プールびらき
待ちに待ったプールびらきの日がやって来ました(^^)
梅雨の真っ最中、まだまだ気温・水温は低めなのですが、
プール掃除をしてくれた6年生をトップバッターに、全学年が順々にプールに入っていきました!
s
↓ “夏 到来!”いよいよプールのシーズンの始まりです!!↓
↑今シーズンの安全を祈願した盛り塩↑ ↑プール掃除を頑張ってくれた6年生が真っさらのプールで“泳ぎ初め”をします!↑ 
↑ちょっと冷たかったけれど、きもちよく泳ぎました(^^)↑
↓ 1年生 小学校プールでの初泳ぎ(水あそび??)↓
↑シャワーは超つめたい!!↑ ↑いよいよプールサイドに!↑
↑しっかりあそんで、いっかりおよごうね!!↑

17日 授業参観の様子はこちらをcheck

14日 社会見学4年生の様子はこちらをcheck

13日 プール掃除6年生

6年生がプールのお掃除をしてくれました。
去年の夏休み以降、水を張ったまま機械を止めてそのままにしていたプールは、
水が濁り、壁やプールサイドなども大変汚れています。
その汚れを6年生が力を合わせてきれいにしてくれました。
その奮戦ぶりをご覧ください。

↓ プール掃除をがんばる6年生! さ〜すが最高学年!! ↓
↑掃除前の大プール↑ ↑プール中央に汚れた水が溜まっています↑ ↑小プールもみがきます↑
↑デッキブラシでこする子↑ ↑プールサイドをきれいにする子↑ ↑枯葉を集める子↑
↑放水を楽しむ先生↑ ↑放水にビビる大学院生の先生↑ ↑放水がすっかり気に入った教頭先生↑
 
↑一生懸命そうじをするうち、プールはみるみるきれいになりました!↑
↑そうじのあとはこんな楽しみも(^^)↑

13日 ブラッシング指導3年生

6月4日の“むし歯予防デー”、また、4日から10日までの“歯の衛生週間”にちなんで、
 本校では、毎年、6月にに各クラスで歯みがき指導を行っています。
この日は3年生に、歯科衛生士の小畑先生をお招きして、
プラークテスターを使った歯みがき指導を行いました。

↓ 正しい歯のブラッシングの仕方のお勉強のはじまり、はじまり!!↓
↑小畑先生がわかりやすくお話ししてくださいます!↑ ↑今年はもうお一人ステキな先生が!↑
↑プラークテスターを使って歯垢をチェックしましょう!↑
↑正しい歯の磨き方はわかりましたか?↑

13日パッカー車がやって来た4年生

4年生が社会科の授業の一環として和歌山市の“ごみ処理”の状況について学びました!
前半はパッカー車の登場です!
清掃事務所の方が実際の車を学校にもってきてくださり、
ごみ収集の方法やごみを出すときに注意することなどの勉強をしました。
後半は体育館での学習です!
市役所一般廃棄物課から来てくださった先生たちから、
家庭ごみの処理の仕方や3R運動(リデュース・リユース・リサイクル)について教えていただきました! 

↓ パッカー車が学校にやってきた!! ↓
↑体育館前に横づけされたパッカー車 ↑
 
↑パッカー車のことをわかりやすく教えて下さいました↑ ↓↑真剣にお話に聞き入る子どもたち↓↑ 
↓ 6時間目は体育館で3Rについてのお勉強をしました ↓
↑お世話になった和歌山市役所の先生方↑
 

10日 やさいづくりマイスター

2年生が生活科で“やさいづくり”に挑戦中で!
トマト、きゅうり、なすび、さつまいも、トウモロコシなどなど、
自分の野菜を工夫しながら(でも苦労しながら)育てています。
この日は、地域に住んでいらっしゃる
野菜づくりのプロ“やさいづくりマイスター”さんが2名来校して下さり、
子どもたちの野菜づくりにアドバイスをくださいました!!

↓“やさいづくりマイスター”さん 登場!!↓ 
  ↑2年生の子どもたちが一生懸命育てている畑!↑ 
   
 ↑来校いただいた“やさいづくりマイスター”さん↑  
 ↑おいしいやさいをつくろうね!!↑

03日 たてわりグループ顔合わせ

しか北では学年を超えたたてわりグループをつくり、様々な活動をしています。
この日は、今年度のたてわりグループの顔合わせの時間をもちました!

↓たてわりグループ活動↓ 
↑おそうじ、ふれあい給食、運動会のつなひきなど、いろいろな活動をしていきます!↑ 


月別行事インデックスへもどる

Top