10月の活動の様子

いよいよ秋も本番!
朝夕は肌寒ささえ感じるころになりました。
秋の遠足や観劇や修学旅行など、
一番いい季節にしかできない活動を目いっぱい盛り込んだ10月。
楽しんでくださいね!!

01日 国体観戦 05日 ベン先生 06日 授業参観 08日 学年発表集会
08日 学校保健・安全委員会 13日 おいもほり1年 15日 就学時健康診断 16日 秋の遠足
19日 観劇 21日 トライアンズ来校 21日 スーパーマーケット見学 23日 シルバー交流会
29日 おまわりさん来校 30日〜31日 修学旅行 31日 私たちのくふう展  

31日 私たちのくふう展 授賞式

和歌山県発明協会と雑賀技術研究所の共催による
“第48回私たちのくふう展”の表彰式がこの日、和歌山市本町にあるフォルテワジマで行われました。
 県下の小中学校の児童・生徒から出展された600点余りの作品の中から、
とくに優秀であった31点を表彰したこの式典で、本校からも2点の作品が選ばれ、表彰されました。
 特別賞に選ばれたのは以下の作品です。

特別賞 作品名 児童学年等
潟eレビ和歌山賞  ぜったいたすかるジャケット 4年生合作 
和歌山市長賞  ピタゴラスイッチ  5年生男児 

 受賞した皆さんおめでとうございました(^^)

↓ 私たちのくふう展 ↓ 
↑私たちのくふう展 会場風景 ↑ ↑表彰式会場 ↑
↑市長賞 受賞 ↑ ↑テレビ和歌山賞 受賞 ↑ ↑審査委員長さんのお話 ↑
↑受賞作品と受賞した男の子 ↑ ↑受賞作品と受賞した4年生(受賞者の一部のみの出席でした) ↑


30日〜31日 6年生修学旅行の様子はこちらをクリックcheck

29日 おまわりさん来校

地元 四箇郷交番のおまわりさんや東警察署のおまわりさんが来校されました。
これは、4年生が社会科で学習している“安全なくらしを守る”のなかの、
“ふせごう,交通事故や事件”での子どもたちの疑問や不思議を
「実際のおまわりさんに聞いてみたい!」と
お願いをして実現した企画です。
4人のおまわりさんが子どもたちの疑問に丁寧に答えてくれ、
(あこがれの)パトカーにまで乗せてくださいました。

↓おまわりさんに聞いてみよう!!↓
↑ 子どもたちの矢継ぎ早の質問に、ていねいに答えてくれたおまわりさんたち ↑  
↑ 「“相棒” はいますか?」「パトカーはどうして白黒なの?」「サイレンはなぜ“ウーウー”なの?」などびっくりするような質問も…!↑
↑ おまわりさんたちのご厚意で実際にパトカーに乗せていただくことができました(^^) ↑
↑ やっぱり本物はかっこよかったです!! ↑
↑ どのおまわりさんも気さくで優しくってステキな方々でした! ↑
 
↑1組 ↑  ↑2組 ↑
↑お忙しいなか、本当にありがとうございました(^^) ↑


23日 シルバー交流会の様子はこちらをクリックcheck

21日 スーパー見学 3年生

3年生が社会科の学習の一環として地元のスーパーに見学に行きました。
地域の人々の生産や販売の様子をみること、また、その仕事に携わっている人々の工夫を知ることをめあてとし
地元にあるスーパー「エバーグリーン四箇郷店」さんにお願いをして、
お店の中の様子を見せてもらったり、お店で働く人にインタビューをしたりしました。

↓スーパーマーケットの見学に行ってきました↓
↑ A班の子どもたち ↑
  ↑ B班の子どもたち ↑  
↑ C班の子どもたち ↑
↑ バックヤードの見学もさせていただきました! ↑  

21日 和歌山トライアンズがやって来た!

“和歌山トライアンズ”のメンバー中島卓也 選手とアンバサダー石橋貴俊さんが来校してくれました。
「ぜひともトライアンズの選手と話がしたい。」
「バスケットの選手のプレーが見てみたい。」
という子どもたちのリクエストに、
“和歌山トライアンズ”さんが応えてくれて実現したこの企画、
この日はた〜っぷり1時間、
ボールを使った簡単な運動やシュートの練習などをして
楽しい時間を過ごしました!!

↓ あこがれの“和歌山トライアンズ”がやって来た!! ↓
↑ 6年生が教えていただきました ↑ ↑ 左は石橋貴俊さん ↑ 
北海道出身のもとプロバスケットボール選手
アトランタ五輪予選のA代表選手
↑ 中島卓也 選手 ↑
千葉県出身のトライアンズ所属選手 
  ↑ まずは人差し指にボールを10秒間のせてみましょう! ↑
 
  ↑ 手を交差してボールをつかんだり、背中からボールを投げあげてキャッチしたり ↑  
 ↑ 基本の姿勢が完璧な男の子(^^) ↑  ↑ ペアでボールの奪い合い ↑ 
 ↑ シュートの練習 ↑
↑ がんばれ!和歌山トライアンズ ↑


19日 観劇(アラジンと魔法のランプ)

しか北では2年に1度、プロの劇団の方をお招きして観劇を行っています。
今年度は東京から劇団 歌舞人(かぶと)の皆さんに来校いただき、
ミュージカル“アラジンと魔法のランプ”を鑑賞しました!
その一部をご覧ください(^^)
↓ 夢と魔法のイリュージョンミユージカル“アラジンと魔法のランプ” ↓
【ストーリー】
アグラバーの町にアラジンという若者が住んでいました。
アラジンは、水売りの仕事で病気の母の世話をしながら、
いつか母と宮殿のような家に住むと夢見ていました。
そして…
↑ 上演前の体育館 子どもたちもワクワクです! ↑ ↑ 音と光のコラボレーション ↑ 
↑ ストーリー、お芝居、歌声そしてイリュージョン どれをとっても素晴らしいミュージカルでした(^^)↑
劇団 歌舞人(かぶと)の皆さん ありがとうございました!!
※ この画像は劇団 歌舞人(かぶと)さんの特別の許可を得て撮影しました。

16日 秋の遠足の様子はこちらをクリックcheck

15日 就学時健康診断

来年の4月に入学する子どもたちのための健康診断がこの日行われました。
来年度は50名余りの新入児が入学を予定していて、5年生が健診のお世話をしました。

↓ 来年入学する新しい1年生の健康診断 ↓
 
↑ 来年の4月を楽しみに待っています(^^) ↑

13日 おいもほり 1年

1年生が5月に植えたサツマイモ。肥料袋で育てた苗が収穫の時期を迎えました。
この日は全員でサツマイモの収穫を行いました。

↓ 大きなサツマイモがとれるといいなあ!! ↓
↑ 苗を植えた袋からはたくさんのツルが出て葉っぱがついています ↑
↑ 思ったよりも少なかったけど、でもりっぱなおいもさんがとれました!! ↑

08日 学校保健・安全委員会

毎年行っている「学校保健・安全委員会」は、
子どもたちの心と身体の健全な成長を願って行っている催しです。
毎年、学校医さんと学校外から様々な道の専門家の先生方をお招きし、
その人たちのお話から、心や身体の健康や人の生き方について学びます。
今年は橋本市から薬剤師の先生をお招きし、『薬』について学びました!
講師先生やゲストでお招きした学校医の先生の接待、また当日の会の進行は、
すべて5,6年生の保健委員会の子どもたちが担当しました。

↓ ゲストをお招きし学校保健に関する様々なことを学ぶ“学校保健・安全委員会” ↓
 ↑ 進行は保健委員会 ↑ ↑ 授業を受けるのは5,6年生 ↑
↑ 『薬』の大切さや怖さをわかりやすく教えていただきました ↑ ↑ 真剣にお話を聞く子どもたち ↑ 
  ↑ メインは『薬』を使った実験です。まさに“目からうろこ”!勉強になりました!! ↑ 
↑ 「へぇ〜!そうだったのか!!」 ↑ 


08日 学年発表集会(1,4,6年生)の様子はこちらをクリックcheck

06日 10月授業参観の様子はこちらをクリックcheck

05日 ベン先生
外国語活動の授業をお願いしているベン先生
休憩時間、子どもたちにジャンボ絵本を読んでくれていました!
(もちろん英語で!?)

↑ ベン先生と一緒に! ↑

01日 わかやま国体観戦記パート2

9月24日のバスケットボールに続いての国体観戦です。
今回は4年生がハンドボールを観に行きました(^^)

↓ ハンドボールが行われたビッグホエール ↓
↑ ビッグホエール会場 ↑ ↑埼玉県vs広島県 ↑
↑ 迫力ある試合、緊迫した大接戦に応援にも思わず力が入ります! ↑


月別行事インデックスへもどる

Top